松戸市新松戸・流山市を拠点とする
クラリネット教室〜Music Drive〜
主宰 大橋綾子です

第3回目のテーマは、「スケール練習」
スケールは、ロングトーンの次に
大切な大切な練習になります



長音階
旋律的短音階
この2つは、
暗譜で
正しい指使いで
吹けるようにしましょう

こちらの「クラリネットの初歩」
という教則本です

替え指などをしっかりマスターし、
次の教材へ進んでいきます。
やはり、スケール練習が身につかないと、
曲を演奏するのに、
本当に苦労します

コツコツ、毎日スケール練習を
取り入れていきましょうね

ロングトーンが準備体操であれば、
スケール練習は、野球で言うと、
素振り、キャッチボール
などと、同じ段階の練習に
なるかと思います

次回、スケール練習のオススメ教則本を
いくつかご紹介しますね

現在、コロナウィルスの影響により、
新規の生徒さん、対面レッスンを中止しております。
再開のメドが立ち次第、ご報告いたします。