松戸市新松戸・流山市を拠点とする
クラリネット教室〜Music Drive〜
主宰 大橋綾子です

ヨハネス・ブラームスが作曲した
4つの交響曲のうちの最初の1曲

「ベートーヴェンの交響曲第10番」
と、高く評価されています。
聴衆に分かりやすい構成となっていて、
彼の4曲の交響曲のうち、
最もよく演奏されています

完成までに約20年の月日がかかったこと。
決して、遅筆ではないブラームスが
こんなに時間がかかったのは、
ベートーヴェンの交響曲の存在が大きかったこと。
「ベートーヴェンという巨人が背後から
行進して来るのを聞くと、
とても交響曲を書く気にはならない」
という手紙が残っているそうです。
これらの事を知ったうえで、
作品を聴いてみると…
また違った味わいを持って
聴けるかと思います



第3楽章の冒頭

視聴はこちら
↓↓
現在、コロナウィルスの影響により、
新規の生徒さん、対面レッスンを中止しております。
再開のメドが立ち次第、ご報告いたします。