やればできる!土曜日かけこみ電話をして

目標達成できたワーママ梨子です。

ようこそ!こちらの記事へ



月〜土の間に達成できたことは
こちらです⬇︎

【やり方】1週間でやりたいこと

①まずは全部書き出す。

やっぱり気が進まないものには△をつける。

やるぞ!と思ったものだけ残す。上記

気が進まないけど、
やる必要があるものも残します。上記残ってます

スイミングの予約とか。ネット上で行う。
まずは会員登録から。地味な作業。

しかし、これを申し込まないと、学童保育や保育所の予定、私の予定にかかわるので残しました。



例えば、
「キャンプの持ち物リストを作る」
と書いたのですが、

これは私の仕事ではないな(夫テリトリー)
と思い直し、

△をつけました。この△が大事です。

そして、リストの最終形には
書きませんでした。



人との約束だけは、
相手の都合があるので、
こちらのペースだけでは進みません。
返事待ちの状態になってます。



やるぞ!と思ったことだけを、書いたことで、
達成できたのです。



なんでも書き出すのはできるのですが、

できなかったときに、へこみます。


ポイントは、やるぞ!と思ったことだけ。

イマイチなものはカット!です。




行動し、考えたことや思いを書く、

これが私のブログのモットーです。

行動してはじめて書けます。


出来事がたくさんあると、
迷います。

できれば、お役に立てるようなことを
書きたいです。

一番よかったことはなにかな、
と振り返ると、
【書き出したことで、実行できた】
ことなのでした。



この記事も迷いに迷っての内容です。
思いついた内容

全部出すのは、最初は大変だけど、


出せば出すほど爽快になります。



頭使わず、とにかく出す。



書けば書くほど定まらない。


全出しの状態。 



これだけ出しても次の記事は

また違う内容になりそうです。



ネタをとにかく量産して

採用されない芸人さんの気持ちが

わかるような気がします。


キャンプで見かけた場所 暑くなりました


最後までおつきあいくださいまして
ありがとうございました。

よい時間を過ごされますように照れ



一番好きなホタテの食べ方は?


網で焼く!

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう