結婚指輪の続きを。



お店に行く前にカタログとかを見ていて私が気になっていたのは、2人のイニシャルが入っていて、2つを重ねたときにイニシャルが浮かび上がるというもの。


↓イニシャル(このリングはKとY)


結婚式までの道のり

私たちのイニシャルでデザインを書いてくれましたが、彼は、


「一つじゃ何書いてるかわからんし、2つ重ねることってなくない?」と…


確かにね( ̄ー ̄;


ということでボツ。


彼の発言で、デザイナーさんがイニシャルを入れるものでもう一枚。



↓唐草
結婚式までの道のり
このリングのようにタガネ彫りでイニシャルをシンプルに彫って石をつけるというのを書いてくれました。


彼はこっちを気に入ってましたが、こちらは私がうーん…という感じでボツ。



3枚目は、彼と私がいいと言ったものを組み合わせて、イニシャルはタガネ彫り、2つのリングを重ねるとハートが浮かび上がるというもの。



確かに今まで話していた2人の希望は入っている……


でもでも!これはこれでおそろい感がない気がするー(´□`。)


私の発言に彼も納得。




私たちがどうしようか…2人がいいものがいいし、、とか話している間に4枚目を書いてくれてて。


2つのリングが左右の翼になっていて、お姉さんは、


「翼は一つでは絶対飛べない。これからずっと2人一緒に歩んでいけるように…」


と説明してくれました。


そして裏に、2人のイニシャルがハートにも見えるようなデザインを入れてはどうかと。



お姉さんが説明してくれた内容に2人感動(ノ゚ο゚)ノ


これならおそろい感もあるし、イニシャルも入ってるし、ごちゃごちゃもしてない。




そして、私の方の羽の一部にダイヤを1つ、彼の方の裏にダイヤが1つ入れるのも素敵ですよと。



<トゥーアズワンダイヤモンド>

1つの原石からカットしてできる2つのダイヤモンドのこと。

2つのダイヤモンドをお互い持ち合うことによって、いつも傍にいるような強い絆を感じることができる。



そんなの聞かされたらいいって思うに決まってますよねー。




とりあえずそのオーダーで見積もりを出してもらって、お値段みてびっくり。


でも、こんだけ希望通りならしょうがないのか…


オーダーメイドとはこういうことなのか…




一応持って帰ってまた来ますとお姉さんに言うと、双子ダイヤは数少ないのでなくなる可能性があるとのこと。


あちらも商売なのでそう言いますよね。


席外しましょうかとも言ってくれたけど、安くないしとりあえず一旦持って帰ろうと彼と話して、GW中にもう一度行くことに。






彼はもうこのままオーダーでいいと言っていて、値段も一生に一度やし気にするなと言ってます。


私の中で引っかかるのは、ダイヤ…


小さなダイヤで外に出っぱってる訳じゃないから取れる心配はないと思うけど、やっぱり結婚指輪ってずっとつけるしダイヤがあることでずっと指が気になるんじゃないかと…


もともと結婚指輪にダイヤはない方ががいいと思ってたしなー。


ダイヤはなくても十分素敵な指輪やと思うんやけどなー。





ところで結婚指輪って家事してる時お風呂入る時って外すものですか?(^_^;)


ほんとにずーっとつけとくならダイヤはない方がいい。


ちょくちょく外す感じならあっても問題はない。




決まらない。笑


まだ時間あるからもうちょっと悩もう…



*画像はHPからお借りしています。