ツルバラの誘引は12月~1月に行うのがセオリーっぽいので、一年前は12月30日位に人生で初めてツルバラの誘引と木立のバラの剪定を行いました。今年もそんな予定でいたのに、遅れに遅れて、2月に入ってやっと誘引しました。ポツポツと芽吹きが見られる中の誘引でした。遅すぎ・・・。

 

遅れた理由の第一位は、1月2月が想像以上に寒すぎたこと。昨年はここまで寒いと思わなかったような気がします。今年は雪も多かったし、実際寒い年だったんだろうと思いますが。去年はなんだかんだ毎週元気に庭にいたような。ところが今年は庭に出ても大急ぎで液肥をやってすぐに室内へ!という状況で、なかなかバラのお世話まで至りませんでした。12月より1月、1月より2月の方が寒いに決まってるんだから、さっさと12月に済ませておけば良かったのに!という話ですが、人手不足に困っている知人の店を手伝って欲しいと懇願され、ナマケモノの私は通常なら絶対にお断りなのですが、過去に大変お世話になった方が心底困っているのを暇人の分際で見過ごすことができず、12月だけはご奉仕しますと心に決め、「来て」と言われた日は断ることなくフル出勤して、気づけば立派なダブルワーク?副業?状態で、週末はヘロヘロでした。何なら週末だってバイトでした。だから誘引なんてやってられませんでした。この年になって初めてのダブルワーク、、、かなり大変だったけど、プライベートの時間をかなぐり捨て、家は寝るだけと腹をくくって挑めば、やれないことはないと分かりました。もうやらないけど。

 

葉をむしり取ったり、細い枝をカットする等は1月中にも時々行っていたのですが、誘引は2月12日に行いました。なお、全バラ土替えはサボりました。次の冬は土も替えます!ごめんなさい。。。ていうか、土替えしていなくても前年同様バラが咲いてくれたら、土替えは一年おきで良いっていうことですよねー。どうなるのか。

 

Before撮り忘れたので昔の写真の使いまわしで。

 

before

 

前回は鉢が隣り合っていたのを、今年は離してみました。左がピエール、右が名もなきバラです。

 

after

 

ピエールの真ん中の一番ぶっとい枝は、昨年出た新しいシュートです。気付けば一番太い枝になっていますね!この枝にたくさん花が付くのかな。楽しみです。

 

↓ この小指の先ほどの大きさだった子です!信じられない!!

 


 

鉢バラの写真はないです。案の定切り過ぎてしまいましたが、去年も咲いてくれたので大丈夫だと信じます。

 

昨年春のチューリップ花壇、夏の日々草花壇、現在のビオラ花壇、たくさんの通りすがりの人たちが見てくれているので、ピエールもどうせなら多くの人の目に触れた方が良いのでは?と思い、ピエールを外の花壇に植え替える予定で、場所も決めて、秋ごろにシマトネリコを伐採しました。しかしピエールを植えようと思っている場所にもうすでにチューリップやビオラ植えちゃっていました。なのでピエールは今年も人目に触れない内側のお庭で咲いてもらうことになりました。次の冬こそ、外花壇にお引越ししたいと思います。