手作り石鹸と手作り化粧品の材料 -オレンジフラワー

手作り石鹸と手作り化粧品の材料 -オレンジフラワー

手作り石鹸と手作り化粧品の材料店オレンジフラワーです。ブログではお店の自然材料を使った化粧水や石鹸のレシピ350種類以上やショップの日常も公開中。ショップではコスメ基材や石鹸、アーユルヴェーダ素材など800種類を販売中。ハンドメイドを応援します。

手作り歯磨き粉のレシピと作り方の公開です。
今までなかった分野のレシピです😊✨
1年余りいろいろ試してやっと出来上がりました⭐⭐
アーユルヴェーダとハーブ、アロマセラピー、クレイセラピーの融合!
配合の材料など他にない当店のオリジナルレシピとなります。
このパウダーを使うと口の中がさっぱりして、市販のチューブには戻れなくなりました➰🎶
歯磨きに向いているスパイスなどを選んでいますが、味などによって調節してください。
オレンジフラワーでもある程度は自分の好きなパウダーをチョイスしながら、
わいわい楽しくハンドメイドクラスができました。
手作りなので作るのも使うのも自己責任で行ってくださいNE~~ ))
ペーストとパウダーの両方とも作れます。

手作り口紅に保湿のシアバターを加えてみませんか✨そんな季節になりますNe➰💕
オレンジフラワーのレシピと作り方のページで公開しています。
材料と道具は全て販売しています。

 

秋を少しずつ感じるようになりましたネ🔆
ベランダの南国のハーブも勢いが衰えてきて、冬越しの準備にはいります。
東京でアシュワガンダとグドゥーチはベランダで冬を越しています。
バコパはお部屋に取り込む予定です🌿
フランキンセンスはもう落葉間近、他よりいつも速く動きだします✨

 

ピンクロータス・フローラルワックス✨NEW
-
新しい香りで思い立ったように練り香を作りました➰💕
フローラルワックスは、精油を抽出する際にとれる植物からとれる芳香成分とワックス成分です。
手作り練り香やコスメ、手作り石鹸の材料としてお使い頂けます。

 

 
アスタキサンチンは、5%以上高濃度タイプなのでしっかりと色が付きます。
ヘマトコッカッス藻27%以上含有(アスタキサンチン5%以上)と水で希釈されていない高濃度のものです。
-
《自然界にあるアスタキサンチン》
アスタキサンチンは、サケ、エビ、カニなどに多く含まれている赤色~オレンジの天然色素です。トマトの赤い成分リコペンや、ニンジンの橙色成分β-カロテンと同じカロテノイドの一種です。
活性酸素を消去し物質が酸化するのを抑制する高い抗酸化力が特徴です。β-カロテンの約40倍、ビタミンEの約550倍もの抗酸化力があると言われています。
ナノ-アスタキサンチンの原料は、「ヘマトコッカス藻」を原料にしています。ヘマトコッカス藻は、生育に恵まれた環境下では緑色で成長しますが、厳しい環境下になると、体内でアスタキサンチンを作り出し赤くなり、休眠状態で自らの命を守ります。赤くなることで紫外線から体を守る。自然ってすごいな➰😳
アスタキサンチンは、5%以上高濃度タイプなのでしっかりと色が付きます。
ヘマトコッカッス藻27%以上含有(アスタキサンチン5%以上)と水で希釈されていない高濃度のものです。
-
《自然界にあるアスタキサンチン》
アスタキサンチンは、サケ、エビ、カニなどに多く含まれている赤色~オレンジの天然色素です。トマトの赤い成分リコペンや、ニンジンの橙色成分β-カロテンと同じカロテノイドの一種です。
活性酸素を消去し物質が酸化するのを抑制する高い抗酸化力が特徴です。β-カロテンの約40倍、ビタミンEの約550倍もの抗酸化力があると言われています。
ナノ-アスタキサンチンの原料は、「ヘマトコッカス藻」を原料にしています。ヘマトコッカス藻は、生育に恵まれた環境下では緑色で成長しますが、厳しい環境下になると、体内でアスタキサンチンを作り出し赤くなり、休眠状態で自らの命を守ります。赤くなることで紫外線から体を守る。自然ってすごいな➰😳