大島です。

本日も沢山のご来店ありがとうございました。

 

インスタやオンラインページをご覧頂いての来店も多く、1日を通して賑わった土曜日でした。

 

 

さて、店内はほぼ8割が初秋の売場となりましたが、今日はその中から、今からの季節にぴったりのアイテムを3つ、【melple】からご紹介します。

 

 

販売価格: 9,200円(税別)

 

パイルの優しく包み込んでくれる感覚を味わえる一着。

 

個人的には30代〜50代の大人の男性(女性にも)おすすめしたいアイテムです。

 

 

 
カラーは4色。
 

シンプルに無地のTシャツや柔らかい素材のシャツなんかの上からサラッと羽織ってみて下さい。

 

 

 

続いてはこちら。

 

販売価格: 7,200円(税別)

 

 

 

80~90年初頭にアメリカ製で作られていたヘビーウェイトのTeeシャツをイメージして作ったオリジナルの生地を使ったモックネックカットソー。

 

 

 

 

背面の「The American」のパッチはウォッシャブルレザー。

これ一枚で着た時に、程よいアクセントに。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

アメリカ製のTeeシャツに見られる独特のザラっとした質感を再現し、長く着てもヘタレないしっかりした生地感が特徴です。

リラックスして着られる、適度に余裕のあるシルエットがオススメの一枚です。
 

 

 

 

 

そして最後はこちら。

 

販売価格: 18,000円(税別)

 

 

 

 

 

 

 

夏にも一度ご紹介したこちらのアイテムですが、この度現在の生産分で廃盤になるとの情報がリリースされたため、気に入っていたアイテムでしたので、最後にメーカーより残り在庫を取り寄せました。

 

 

 

 

このフロントのタックが、腰から腿にかけてと、全体のシルエットに程よいゆとりをもたらしてくれています。

 

 

 
緯糸にグレー糸を用いたネップ感のある10.5ozのペインターデニムも70年代初頭の生地を再現したもので、個人的にこのデニムの素材に惚れました。
 
 

 

 

 
そして、実はこのパンツを購入いただくと、付属でこのバンダナが付いてくるのですが、このバンダナのクオリティがやばいです!
 
使い込んでいってやると、デニムとともにこのバンダナにも更なる価値が生まれそう。数十年後、ヴィンテージショップにバンダナだけで並ぶ日が来たら面白いですね。
 
 
 
いかがでしたか?
 

米国/カルフォルニアの70年代、80年代を中心とした労働者、ホームレス達の普段着、彼ら独自の"ゆるさ(Slow)と強さ(Hard)"の世界からインスピレーションを得て作り出される【melple】のアイテム。

 

この秋冬シーズンも、まだまだ新作が登場予定ですので、ぜひご注目ください。

 

 

それでは、また明日。

 

 

 

 

Oshima

--------------------------------------

<ORANGECOUNTY 麻生田店>
〒861-8081
熊本県熊本市北区麻生田4-2-40 
℡&fax:096-338-3338

mail:orange_county_kumamoto@yahoo.co.jp
OPEN:11:00/CLOSE:19:00【水曜日定休】

ORANGECOUNTY 麻生田店 Facebook

ORANGECOUNTY インスタグラム

ORANGECOUNTY レディース インスタグラム

 

<ORANGECOUNTY 並木坂店>
〒860-0847 
熊本県熊本市中央区上林町3-36 並木坂ビル2F 
℡&fax:096-322-7966

mail:orange_county_kumamoto@yahoo.co.jp
OPEN:11:00/CLOSE:19:00【水曜日定休】

ORANGECOUNTY 本店 Facebook

ORANGECOUNTY インスタグラム