1月生まれ、女の子 2023年度は年中さん

発達グレー、今年度は週1で療育


おうち英語→WK正規 + ORT

おうち学習→Z会年中コース


日々のバタバタをとりとめもなく書いてます。


おまかせ広告





だいぶ体調が回復してきました!

七夕だけでも参加できそう。




さて!

わりかし元気な4歳児との突然のプレ夏休み

朝から割と頑張って、テレビにあんまり頼らずにすごしました。なんせ元気なのでね。活動できるよね。




お昼ごはんのあと1時間ほどテレビ見たらお腹すいたっていいだしたので、これ幸いとぺあぜっとのしましまキュウリに取り組みました。





 

 

包丁はこれ。

バナナはイケるけど、生の人参は危ない、くらいの切れ味でしたが、きゅうりは丁度いいくらいの切り心地でした。


普段、調理の手伝いは

洗う
剥く
計る
混ぜる
焼く(ウィンナー)
茹でる(うどん)

あたりが多いですが、切る、をもう少し増やしていきたいな。



調味料はいつも、ミニ計量カップでやっていますが、今回きゅうり一本分になったためZ会のレシピ(2本分)の半分となり、小さじ半分を計る必要がありました。


 

 ↑ダイソーとかにもあるよ!



なのでここにきて!ようやく!

計量スプーンが登場しました。



 

 うちの計量スプーンこんなやつ(結婚祝い)




計量カップだと、カップが自立して待っててくれるけど、スプーンだと片手でスプーンを平行に構えつつ、もう片方の手で調味料を持って傾けて…という作業になるので難易度が跳ね上がります。


スプーンは私が持ってました。

仕方ない。

スプーンと出会えてよかった。




ちなみに上の写真にはきゅうり二本写ってたかと思いますが、どういうことかというと…





こう(笑)


ぺあぜっとはやりたいけど、きゅうりは丸かじりしたい
ということで、調理したきゅうりは私が美味しくいただきました(笑)
塩味の丸かじりきゅうり……美味しいよね。





ぺあぜっとが全部終わったので、そのままの勢いで提出課題。



今月のテーマはいい匂いのするもの。

緑の丸は梅の実で、その横にある黄色いのは焼きもろこし。
ちゃんと焼き目までつけていました。おいしそう。
右の茶色はコーヒーで、湯気まで描いてある。どこで覚えたのその表現。

コーヒーの下にあるのははちみつで、はちみつを取るしましまの棒まで描いてある。どこで覚えたの……


お絵かきが好きなので、毎回提出課題には気合が入っています。

切手を貼って、早速投函しました。


切手を貼るのもこれで4度目かな?
小皿に水を入れておいておいたら、何も言わずにするっと貼っていました。いやぁすごいな4歳児って……



年中7月号、他のぺあぜっとはこちら。




【Z会の通信教育】幼児

 





✿・✿・✿・✿・✿




今日は他に、先日受けたこぐま会の、ふでまる道場のテストの見直しをしていました。


半分ちょっとやりましたが、まあなかなか疲れますね。

でもこれは見直しまでするのが大事ですよねきっと。


マス目を通るやつの距離の数え方のやつ(伝われ)は、何度説明しても2マス分を1と数えてしまってました。これは今後の課題ですね。