他の方のブログをツラツラと拝見していてふと気づいたんですが、そういえば今は小学生から英語があるから、小学生でも5教科分の勉強をしないといけないんですね。


私は高齢出産で結構高齢なので、自分のときにはまだ生活科もなかったんですが、1〜2年生は理科社会ではなく生活科なんですよね。生活科…何するのかよくわかってませんが…テストあるのかな…?


そこから3年生になると急に、国語、算数、理科、社会+英語になるんですね。

これは…3年生に上がったときの負担っていかほどのものなんでしょう?大変そうだな…と漠然と感じますが…


英語って、私のときにはもちろん中学校からだったので、毎度きちんと定期テストが行われて少しずつ叩き込まれて行ったわけですが、小学生の英語って中学校のような厳しいテストがあるわけではないのに定着は求められるとなると、家庭での取り組みって相当重要になりそうな気がします。


まだ身内にそのくらいの歳の子がいない(逆に高校生ならいる)のと、まだまだこれからどんどん変わりそうではありますが…