墓参りのあと、プレオープンした『はま寿司』に行ってきました!

行った時間帯がお昼時ということもありましたが満車で車がなかなか停めれず。
( ̄ω ̄;)

10分ほど駐車場内で待機をし、やっとこさ駐車できました。



私が向かった先は『はま寿司』。

北近畿で"はま寿司"を見たことがなく、京都市内に行くと"はま寿司"の店舗を見かけるくらいでした。

下の娘が『はま寿司美味しい~!』と言っていたこともあり気にはなっていました。
(行く機会がなかったのですが…)

アプリで一応予約をしたのですが"13時30分以降"からしか予約が出来ず。

3~40分は待たないといけないな…と思っていたのですがアプリで予約をしてから15分ほどして番号が呼ばれていたのです。
(⊙⊙)!!

発券機でチェックインしてカウンター席に向かいました。



醤油の種類が沢山あってびっくり!
塩やコショウもちゃんと置いてありました。



最初に注文したものは…
『ふらの和牛5等級にぎり』!!

ん?これは…美味しいじゃないですか!
(*/ω\*)キャー!!



『大粒ほたて焦がし醤油』



『生えび』、『えび3種盛り』、『えび天ロール(関西限定)』

『えび天ロール』は"カリフォルニア巻きの天かすバージョンでして中身は"アボカドとえび天"です。

ん!天かすがめっちゃサクサク?!

えびのにぎりを食べて幸せ~になってしまったよ。
ヾ(*>∀<)ノ゙



調子づいて『まぐろ3種盛り』も食べました。
(*^^*)



『炙りまだいゆず塩』・『真だこ』




あおさの味噌汁を飲みながら〆は『アスパラガスの天ぷら』と『旨出し厚焼きたまごおろし添え』をいただきました。

厚焼き玉子に大根おろしがついていなかったので店員を呼び、大根おろしをのせてもらったのですが"モリモリ"にのせてくださってました。

天ぷら、アツアツ~のサクサクでアスパラガスの味もしっかり感じましたよ。
(*^^*)



デザートを食べようか迷いましたが、また次の機会に食べることにしました。



お腹いっぱい…
美味しゅうございました。
ごちそうさまでした。
(๑´ڡ`๑)