ポタから帰ってきた後に届いたのよね~、きのうなら間に合ったのにぃ~。
 
GUIDEプーリー(←間違えた)テンションプーリーには矢印が刻印されてますね。
※追記:シマノのリアディレイラーマニュアル(DM-RD0003-01-JPN.pdf ファイル)によるとグリスを塗布する必要があるらしい。シマノ純正のグリス持ってない! 買ってこなくちゃ。
 
 
次のポタが楽しみ! こうやって寒くて出かける気にならない時期は自分にアメを与えて少しでも出かける気を起こさせないと♡
 
 
きょうは天気が良くてケッコウ暖かかった。10度近くあったのかも。
昼に近い午前中に家を出て 60km くらい普通に走ってきました。
 
ウエア(上)はジオライン、フリース、サイクルジャージの3枚重ねで走ってみましたが、ちょっと厚着し過ぎたカンジ。フリースもハイネックにしちゃったのでフェイスマスク入れると首が暑くてケッコウな汗をかきました。休憩所ではジャージの前を開けるほど。
 
ジオラインは暖かで肌触りが優しくて非常に心地よく、もう手放せないと思いました。できれば L.W. や M.W. を買い足して季節によって使い分けたいなあ・・。
 
モンベルショップにはたまには行ったほうが良さそうですね。サイクルショップには置いてない優れものがありそうだし・・ジオラインのインナーソックスとかインナーグローブとか・・。
 
 
 
モンベルのU.L.サドルポーチに交換しました~。
【素材】40デニール・ナイロン・リップストップ[表面:ハイドロプロ®・コーティング]
【重量】49g 
【カラー】ダークフューシャ(DKFS)/ ガンメタル(GM)/ プライマリーブルー(PRBL)/ スカイグレー(SKGY)
【サイズ】高さ7×幅5×奥行き16cm
【容量】0.6L
 
とにかく軽い!
以前のサドルバッグは中がスカスカだったからかなり小さく軽くなった。
最大容量はこっちのほうが多いけど、入れるものに合わせて口の折りたたみかたで小さくなるのよね。
あ・そうそう、みんなやってると思うけどサドルバッグの中袋に靴下を使ってる? 靴下に全部まとめて入れておくと出し入れがスムースになるよ。工具の擦れも防げるしね。