いやいやいや、目からウロコとはこのことですね。
どなたかのブログ記事で知ったんですが、早速 自分の Escape で試してみました。

Giant Escape シリーズは、クランクとフレームの間が広いため、以前は家具などのクッション材を台座にしてマグネットをタイラップで固定していたんです。たまにタイラップがゆるんでマグネットがズレてしまうことがありました。

今回やってみた方法では、クッション材もタイラップも不要なので非常にスッキリした外観になりました。しかもズレたりしません。 感謝です!

▼クランクのペダル軸の裏側にマグネット置くだけ
ケイデンス用マグネット
強力な磁石なので、置くだけでガッチリ固定できるんですね。素晴らすぃ~!!

注: Escape シリーズの場合、ケイデンス用のマグネット一つだけだと高さが足りません。
マグネットは全部で3個必要です(*)。

▼マグネットだけバラで買うことができます。(キャッツアイのサイコンの場合)
キャットアイ(CAT EYE) ケイデンス用マグネット #169-9766/キャットアイ(CAT EYE)
¥326
Amazon.co.jp

実装後、走行テストを兼ねて花見川CRの例のあの極悪な路面状況の小石交じりの遊歩道をスっ飛ばしてきましたが、全く問題ありませんでした。ちょっとやそっとの振動ではビクともしませんね。まぁ、指で離そうとしてもかなーーーーりの力が必要ですのでこの結果は当然かもしれません。

* サイコンは3台目なので、マグネットが余ってたのです。・・捨てなくてよかった~。