船橋まで木陰コースを利用して、357から永代橋通りで銀座まで。
京橋で友人の個展を観て、帰りは浅草に寄ってみました。
浅草寺では「ほうずき市」できれいな浴衣姿のおねーさんがいてすごくよかったです(笑)。

▼いつもの永代橋で。パノラマで撮って見ました~
$ポタリング大好き-永代橋


SHARPのスマートフォン LYNX3D(SH-03C) は設計が悪いのかどうかわからないけど、夏は本体温度が上昇するとカメラがすぐ使えなくなっちゃうんです。一度本体の交換をしてみたんですけど、ダメでした。仕様らしい・・。
・・これって大げさに言えば詐欺行為にあたるんじゃないでしょうかね・・。

総走行距離 90.4km
平均時速 16.1km/h
最高時速 -
走行時間 5:34'51
総ポタ時間 約10時間

・サーモスの水筒の保温能力は本当にすごいです。
朝、アイスコーヒーを淹れてすぐに氷で冷やすんですが、3,4時間経ってもまだ氷が解けないんですね。いつでもキンキンに冷えたおいし~いアイスコーヒーが飲めるってちょっと幸せを感じてます。
また、CRを走っているときはできませんが、市街地ポタの時はドトールとかのコーヒーショップで「Mサイズ」を注文するとちょうどいい容量になります。水筒を店員さんに渡して直接入れてもらえます。
で、夏場は保冷カバーを水で濡らしておくと保冷時間を伸ばせます。まるで違いますよ~。試してみてね!