午前中は昨日のヒントを元にボディマウントのテスト撮影をしてみた。
午後は一人でその反省会(笑)とマウントの見直し。
さきほど明るいうちに帰って来て、フロに入った。

で、UPした動画はほぼ舗装路だけど、もっと悪路でもテストしている。結果は予想外にボディにカメラを着けるのは正解っぽい。

ハンドルにマウントする場合に比べると、ファインダが確認できないのが唯一の欠点かな。
解決策がないわけじゃないけど、もうちょっと今のままで撮ってみるつもり。

明日は再びテストと一人反省会になりそう・・。
どんなふうに固定しているかは、後日マウント写真を載せます。
すんげぇカッコワルイけどね。

えーー? ガムテープ!? グルグル巻きに? いえいえさすがにそれはやってません~。でも、似たようなものかも。

追記:2011.04.30
amazon で注文していた DSC-WX10用の互換バッテリーが届いた。
これで安心して動画が撮れる~!
【2個セット】DSC-H3*.H10.H7*..H9*.W*/B.W*/Pの NP-FG1 .../ロワジャパン

¥価格不明
Amazon.co.jp

ちなみに仕様ではバッテリー1本で85分の動画撮影が可能となっているので 計3個になったので少なくとも3時間は余裕で撮れることになった。ホイ