だいぶ暖かくなってきました。
そろそろ乗ろうかとメンテをしていて、ハンドルバーを少し短くすることにしました。
最終的に 51cm に。今回はパイプカッターで自分でカットしました。
なるべく自然な形になるようにすると 40~44cm くらいがちょうどいいと思うのですが、Escpe はそこまで短くできません。ブレーキとギアが邪魔をするのです。
グリップをカットして短くするという手もあるみたいですけど、しばらく乗ってみます。

▲カット前:レバーはここまで寄せることができます。この状態で何回も乗車姿勢でハンドルを握ってみて幅を決定しました。
※ドロップハンドルだと40cm幅くらいでしょうか、しかも乗るときはステムに手が付くくらい真ん中を持って乗りますよね。それと比べてはいけないんでしょうけど、一般道走行では全く必要ない幅だと思います。悪路の山道を下るわけじゃないし・・。
そろそろ乗ろうかとメンテをしていて、ハンドルバーを少し短くすることにしました。
最終的に 51cm に。今回はパイプカッターで自分でカットしました。
なるべく自然な形になるようにすると 40~44cm くらいがちょうどいいと思うのですが、Escpe はそこまで短くできません。ブレーキとギアが邪魔をするのです。
グリップをカットして短くするという手もあるみたいですけど、しばらく乗ってみます。

▲カット前:レバーはここまで寄せることができます。この状態で何回も乗車姿勢でハンドルを握ってみて幅を決定しました。
※ドロップハンドルだと40cm幅くらいでしょうか、しかも乗るときはステムに手が付くくらい真ん中を持って乗りますよね。それと比べてはいけないんでしょうけど、一般道走行では全く必要ない幅だと思います。悪路の山道を下るわけじゃないし・・。