きょうは泉自然公園へ行ってきたよー。(*)
自転車で行くのは初めて。車で遊びに行ったことは数回あったけど。

公園までの道路(東金街道)が狭いので家族連れには全くお勧めできない。
(行きはダラダラの上りが続く。そのかわり帰りは快適!)


ポタリング大好き-泉自然公園サイクリングコースマップ
▲クリックで大きなGoogleマップを表示します。コースは変更している箇所があるので参考程度にしてください。 地図は2011.08.19修正済です。コース内で間違いやすい箇所も追加しました。詳しくはこちら

最初は泉自然公園の中をポタしようと思っていたけど、園内は自転車は通行できないのだった。

しかたがないので、
「サイクリングコースでも走ってお茶を濁すか・・」
なんてことで走り始めたんだけど、これが、なかなかのサイクリンコースで、林の中の遊歩道は特に良かった。
夏でも涼しいんだろうね~って感じ。
アップダウンが非常にキツイ場所が数箇所あるが、とにかく、素晴らしいコース環境で、すぐに気に入ってしまった。
平和公園まで行って一部同じ道を通って帰ってくるコースなんだけど、あまりにも気に入ってしまったのでもう1周走ることに(笑)。
いやいや、いいです。お勧め! 泉自然公園サイクリングコース。
砂利道は数10メートルしかないのでロードタイプの自転車でも全く問題ないと思う。


ポタリング大好き-泉自然公園
▲園内は自転車は通行禁止だが、池の周りの一部はサイクリングコースと遊歩道がいっしょになっている。



1周目はゆっくり走ったけど、2周目は階段脇も乗ったまま登った。
信号待ちとジュースを飲むとき以外はノンストップ。
クロスバイクの24段ギアはやっぱりすごい。一度も押し歩きしないで回れた。

気持ちよすぎて写真を撮るなんてことも忘れて楽しめた。ま、何枚か撮ったけどね。


千葉市内から泉自然公園まで約17km。
CC(←カントリークラブではないじょ。サイクリングコース)は、1周約13km。
今回は一般道でトラックの後ろにへばりついて走ったりしたので看板の見落としでコースを外れた所があったけど、コース案内看板はわかりやすいほうかな。


2009/0523
走行距離 66.68km
平均速度 19.4km/h
最高速度 43.8km/h ←下り坂(ぺダル回せばもっと出るけど慣れてない道はこの程度にしておかないと怖い)
走行時間 3:25'48


*:泉自然公園・平和公園サイクリング
バイクがレンタルできる。レンタルの自転車だとたぶん急坂は登れないと思うけど。
コースはわかりやすいけどサイクリングセンターでコース図をもらいましょう。