初めてのカンテレと、初めての病院 | 丸山隆平holic!~オレンジ色に染まる日々~

丸山隆平holic!~オレンジ色に染まる日々~

関ジャニ∞を全力で応援中♪
10年目eighter、
自分用の記録です
(まるちゃん多め♡)

今日は、紹介状を持って、ある病院へ娘の付き添いで行ってきました。

ついでに、

ここへ立ち寄りました。

カンテレ

実は、来るの初めてなんです。

入ってすぐ目に飛び込んできたのは

大きなハチエモンのパネル。

下には

ジャニ勉と、

村マヨ

そして、探しまわったあげく見つけました。

ジャニ勉のポスター

ずっとジャニ勉∞」

「僕らの秘密基地にようこそ。」の文字

その下には、

500回記念の時の写真がありました。

となりには

村マヨのポスターも。


ここにエイト君たちは月イチで帰ってきてるのかぁ( *´︶`*)


カンテレさん、
これからもどうか末永く
よろしくお願いします<(_ _)>


館内のショップで何か記念になるものを・・・と思い、これを買いました。

ハチエモンのクリアファイル。





普段なら買わないかもだけど(笑)


・・・・・・




以下、少しだけ吐き出します。


小さい時からいろんな困難を抱えてきた我が娘。

発達のこと、脳波、目、耳、アトピー、アレルギー・・・

解決したものなんて1つもない、

治療して治るものではない以上、
今後もずっと付き合っていかないといけないものばかり・・・。

今までもたくさんの病院にお世話になってきたけれど、

まさか、まだこんな重大案件が待ち受けていようとは・・・。


今日、初めて治療計画を詳しく聞き、愕然としました。

矯正の中でもかなり難しい症例だとか。

手術準備に最低3年間は矯正器具を付け、成長が止まる20歳頃に手術予定。

術後も1週間は上下の歯が開かないように金属で固定され、食べ物は横から流動食のみ。
その後、最低1年は上下をゴムで固定し、食べる時だけ自分で外す・・・。

かなり目立つ金属製の矯正器具を目の当たりにし、
私がいちばんショックを受けました。

でも、放置しておくと、今後さらにあごの形が変形すると・・・。


いちばんキラキラ輝くだろう青春の大事な時期に
こんな装置を付けさせなければいけないこと、

電車を3つも乗り換えて、これから何年もの間、毎月通わないといけないとか、

手術には一生麻痺が残るというリスクもあるとか。




どうしよう、



母親としてどう決断するべきか・・・。