尊敬する成合先生へ


お忙しいお時間に失礼致します。


いつも大きな気でお見守り頂きまして、心より感謝申し上げます。


先週の億万長者の会入門編、そして、会食のお勉強会のテープを何度も聞いてレジュメに致しました。


(中略)


先生へのご質問なのですが、先生がおっしゃってくださった流れをつくるには、

NPO法人をたちあげるということでしょうか。とぜひ、伺ってほしいとのことです。


また、同じ先生のお話を聞いても聞く人によって感じる内容がちがうことも今ぶちあたっております。


そこで、(中略)ちゃんにお手伝いをしてその点を一緒に考えてその発想を

お力をかしていただきたいとお願いいたしました。


FIの会場に入って、先生のおっしゃるマクロの世界の方々と共に生きたいと思います。


どうぞ、ご指導よろしくお願い申し上げます。















お時間はつくりますので、本来は鑑定で(あるいは勉強会で)

確認をしていただきたい内容です。

(聞く人によって感じる内容が違うレベルですから、なおさら)



しかし、ことは被災者支援ですので、ブログさんにて

助言させていただきます。

(ぜひ、本気で実行してください)




○ポイント


とにかく、スピードが第一です。提案させていただいた内容は、

まさに「今」必要とされていますし、関係機関には、話が通じるまで、

何度でも足を運べば良いと思います。

(もちろん、お電話、電子メールもご活用ください!)


困っている人、絶望してしまいそうな人に、一刻も早く

「希望」をお届けするのです。


この地域に勢いをもたらすのは、やはり関東。力の見せ所です!



○住宅


今回の震災で住宅の被害を被ったかたの支援は、

ただちに行われなければなりません。


家は、生きる希望になります。



○被災されたかたの収入を支える


自分(あるいは隣人)の住居をつくることで、

日々の生活に不安のなくなる収入が確保できる

ことがわかれば、多くの大人たちに希望をもたらす

ことができます。


また、復興を資産の観点から考えると、家の建築

が、どれだけ復興に貢献するかがわかります。


義援金、支援金が、目に見える「復興」に使われていく姿が、

万人の理想。生活と復興の両面を前に進めるパワーが

いま、要求されています。


○家の建築を目指しつつ、車も得る


軌道に乗れば、被災者のかたも、その収入で

車も買えるようになります。

アンケートをとって(できれば人気投票の形が良い)

上位となった車については、自動車メーカーさんと話し合って、

購入価格の優遇もお願いしてよいと思います。


(復興した地域に人気NO.1の車が、ぴかぴかで

走りまわる光景は、自動車メーカーさんにとっても、

大いなるPR効果が期待できます。家の次は車。

こちらも、準備にかかってください!)



○行政の協力を得る


定住者が増えることは、行政に貢献することと同義です。

逆に、許認可も行政が統括していますので、行政の協力を

得ながら進めることをおすすめします。



○最後に


さらなる詳細はICレコーダーを再生いただいたり、

レジュメで何度もご確認ください。

(この件に関して実行すべきことは、すべて提案しています)



最後に


われわれは、すべきことを迷う必要はないのです。

これだけ要求があるのですから、ひたすら、その要求を

満たしていくだけです。

(ちょっと相手の期待を上回るくらいに)





風水師 成合弘