大学3年の次女は

家政学部の学生

家庭科の教員免許をとることにしています



来年、教育実習に出るべく

母校(高校)に受入を申請中です



2歳年上の長女は難なく

高校で受け入れてもらえました

2人は同じ高校の出身です

神奈川の中堅校というところでしょうか



そもそも女子大に進学するとか

家政学部も家庭科教諭も



同級生の中ではかなりレアケース



国公立の看護や栄養士養成学科への進学なら

市民権あり的な

↑落ちこぼれの心の声なので悪しからず笑い泣き



家庭科の教育実習生なんてウチだけだから

と余裕で行けると言ってたのに

なんと!ライバル登場



高校の教務主任の先生から

実習受け入れは抽選になると連絡が来てしまいました



ひぇぇー

もう1人の応募ってだれ?

次女、全く情報がなく分からずボーゼン

いや、分からない方がいいと思うけども…



先生には厳正な抽選をします 

抽選会には同席しますか?とまで言われたとか



抽選はおまかせしますと返事したようですが

いったいどなた?



同じ学年の女子で家政学部なんていたっけ?

案の定、ザ劣等感女子出動で



きっとさ…

お茶の水とか行ってるトップオブ家政だよ

私なんて落とされると

グズグズ



長女と2人顔を見合わせて

あー始まったねと



姉は姉

やっぱり優しいのね

「アンタの学年にお茶大なんかいないよ」

「大学の偏差値じゃなくて、抽選だって言ってるんだから、とにかく待つ!分かった?」と



長女の話は説得力があります

本人も教育実習は一年前のこと

実り多い3週間で人生観まで変わりました



妹にも進路を考えるきっかけにしてほしいと

本気で応援しています



私が一蹴するところを

フォローしていました

長女よ、感謝



そして先生←私のPTA時代にもいらした先生です うちの子を何とぞ引き当ててー!



ま、抽選にもれたら

出身中学に申請して


それがダメなら大学が手配するところで実習できます



この2つは本人が希望してないんだなぁ

中学だと先生が部活時代の顧問だから嫌らしい 文句が多いです



全ては運ですが、最善のことが起こると思うので結果を待つだけでしょうか



私は実習中は生活のサポートをしてあげたいと思っています 過保護ではありますが、ヘロヘロになるほどハードな3週間 やりきった達成感を味わってほしいから 実習に専念させるためにやるつもりです



長女より成功体験が少ないので

学生最後の年になんとか

自分に自信を持って欲しいと願っています

ま、これも親のエゴかな



とにかく実習に出ないと始まらないので

良いご縁のところに呼ばれますように