そもそも

夫の怒りのスイッチは夫にとって嫌なことが起きた時で

昨日の場合、というか一昨日の夜中からだけど

スマホゲームの麻雀で連敗したことがきっかけ。


一昨日の夜、私は先に寝てたけど 

麻雀に負けて

クソが、ふざけんなよ、馬鹿にしやがって、スマホぶっ壊してぇ…とか舌打ちとか聞こえたから

こういう言葉は夫が麻雀やってる時によく聞くセリフ。

それが聞こえて、あー、朝は機嫌が悪いかもな…って思ってたから

案の定だった。

そのうえ、昨日の夜中1時からはじめた麻雀も負け続きで

イライラがハンパない

挙げ句、負けたのは私のせいだと。


夫がヒートアップしないようにしてるから言わないけど


嫌なことを誰かのせいにするのって

ラクな人生だね。 


あとはパチンコ、スロットで負けた時とか、何か損なことをした時とか。私のせい、だそう。


夫は6時間怒り続け

私は怒りを受け止め続け

(途中、眠くてちょっと意識失った!←夫にこういう所が見抜かれてるのかな。)


夫が離婚しろよと言うから、わかりましたと返すと

夫が更に激昂するという…

離婚しません、と返すと

何で?こんなに俺に迷惑をかけて、病気にさせて、医者なんか行ってもお前がクソだから意味がねーんだよ、俺をいたぶりやがって、ねぇ嫌がらせなの?楽しい?何様なの?

と暫く続く…


ここで離婚しません一生懸命悪いところを直しますとひたすらに言い続けられれば

数時間後には怒りが少しだけおさまるのに。


もうしんどいから、わかりました、とか言っちゃって

毎回同じ繰り返し。

イライラに乗じて私の身内や友達の悪口とか、何年も前にあった嫌な出来事を言い出して、毎回そう。


何時間も怒り続けてるから、一旦その話が終わってもまた1時間後に同じ話がはじまったり。

私が夫への理解がないから、何度も同じ話をするとのこと。

嫌な思いをしたことは消えないから何度も言う

んだ、と。


6時間怒られたなーと思いながら朝9時頃に寝て

旦那を起こしたらまた怒られるかな…でも起こさないほうが怒られるよな…と思いながら

夫を14時に起こして、まだ眠いと言っていたので完全に起こさずに、15時に再度起こしたら


はじまりました、怒りが…


何言ってもダメ。

朝方寝る前と変わらない。

話なんて終わらない。


19時になって、隙を見て家を出た。

車の鍵は奪われたままだから

徒歩か電車の移動手段。

満喫は歩くと遠いし、近所のマックには24時で閉店だし…

家に帰っても慰謝料払って離婚しろよ、とか何か物を投げられるか壊されるか、叩かれるか…

怒りに火をつけて

『詐欺師さーん♪早く離婚してくださいね〜お金払ってね〜詐欺師さーん♪』

と壊れるか。


夫が朝まで怒っていられるのも

ずっとニート

だからだろうな

私もリストラされて、今はニートだけど。

夫は株とかデイトレとかしててお金はあるみたいだけど

いくら持ってるかとかは知らない。


私は高卒からずっと働いててリストラされちゃったけど。夫みたいな、ろくに社会経験も無いニートに馬鹿にされる日々…

とか思っちゃう。


今度こそ離婚なのかな。

怒ってないときは優しい人なんだけど。

怒ると手が付けられない。

無理そうだし。

私は慰謝料払えないし、払える金額が全然足りない。

弁護士に相談したら払わなくていいって言われたけど。


夜中、どうしようかな…。

電車で実家の方に向かうか満喫に行くかカラオケに行くか…寒いし危ないし外にいるのは嫌だな。


また書きます…。