もうすぐ2020年も半分終わりアセアセ

半年毎の恒例の振り返りですが、今年はほぼコロナだったしな~と思っていたら、意外にもいろいろ活動していたので、振り返りをしてみようと思います!!

まずはお出かけ編キラキラ


1月の鹿児島旅行新幹線後ろ新幹線真ん中新幹線前

1月にはまだ旅行に行けていたんですね~びっくり


平川動物公園で、コアラを初めて見ましたコアラ

動いているコアラって、けっこう珍しいのでは!?


仙巌園のスタバもまた行きたいな~おねがい



博物館や美術館にも、わりと行けていました口笛


↑トムとジェリー展


↑不思議の国のアリス展


↑マンモス展


↑数寄景


↑カナヘイ展


コロナで中止になってしまった展覧会もたくさんありましたが…、半年間で五つの展覧会に行けたので満足です照れ



他には、女子会も2月に開催して以降、開催できていませんし、映画館にも行けていませんアセアセ

でも、会えないけれどいろんな人と連絡を取ったり、おうちでテレビ放送されている映画を観たり…と、今までとは少し方法を変えて楽しむことも覚えましたチョキ

何より、遠くにお出かけしなくても、何か特別なことをしなくても、ただ天神に行くだけ、カフェに行くだけ…ということが、どれだけ幸せなことかもわかりましたショボーン

そして、意外にもお出かけしなくても、おうち時間を満喫できることも判明びっくり

いろいろと考えさせられた半年間でした。


明日は【食べ物編】をアップしようと思いますピンク音符