みなさんこんにちは。
今日ものんびりまったりと、日々の日常で感じた思いをつらつらと書き残したいと思います。


皆さんは考え方や性格が大きく異なる人と出くわしたときには、どのような気持ちを抱くでしょうかニコニコ

ああ、この人とは合わないなタラー
へえ、そんな考え方をする人もいるんだ恋の矢
どうしてそう思うのか分からないダウンダウン
気付かなかったけどそれって良いかも音譜

きっと色々な感想を持つのだと思います。
中には、常識的に理解できないから単に変わってる人かな、という印象を持つ方もいるでしょう

だけどここでのイメージで、「この人とは合わない」って決めつけちゃうのはちょっとだけ勿体ない気がしますえーん

私たちはみんな生まれも育った環境も違いますね。
経験してきた事も、これまで歩んできた道も1人1人違います。

30人いれば30人それぞれの考え方がある。
全員が全員、自分と近い考え方をすると言う可能性は、実はとても低いのかもしれませんね。

自分とは異なる考え方、価値観からみた景色は、もしかしたら今まで気付かなかった風景を見せてくれるかも知れないでしょΣ(・Д・ )⁉︎


その人にはそう考える価値観や経験がある。
私にとってもそう感じるだけの理由があるように、相手にとってもそう思うだけの理由がある。

ご自分の思いや考えを大切にするように、相手の価値観や考えを尊重できたら。
例え合わないなあと思っても、

「そういう考え方もあるんだね」
「どうしてそう思うの?」

って受け止められたなら。

人としてもっともっと磨かれていくような、
なんだかとっても素敵な事だと思いませんか?






昼間と夜で寒暖差が大きく負担の掛かりやすい季節となっています。疲れているときは、無理せずゆっくり休む!少しずつでも、自分を大切にする習慣がつくと良いですね。

痛みの根本に働きかけるねっこりとりに興味のある方はいらっしゃいますか?
心と体にアプローチする事で痛みがなくなっていく瞬間を是非体感してみてください😊


〜ねっこりとりご予約受付け中です〜
ご予約・お問い合わせは1:1トークからお願いします 

http://nav.cx/8DsDi1X

✳︎orange猫をよろしくお願いします✳︎