生きてるうちにサブフォー達成が夢✨

 

ノロマな亀からの脱却を目指す練習日記です!

 

 

12月中1回はマストの30キロ走、

本日走ってきましたニコニコ

 

 

11月後半に20キロを走って以来の

長距離走。

 

 

怪我騒動で12月に入ってからは

最長10キロだったので、

久々のハーフ超えです。

 

 

コーチに作ってもらった練習メニューに

よると、12月の30キロ走の目標は

 

スニーカーペースは気にしないで走り、

距離に慣れる

 

スニーカーなるべく止まらない

(苦しくない限りは休憩無し)

 

ということだったので、

 

自宅~六郷橋(多摩川)~多摩川沿い(上流方面)を往復して30キロにしました。

 

 

自宅~六郷橋までは、信号待ちは止まりましたが

あとは、数枚の写真撮影以外ノンストップ!

 



 

真面目に淡々と走りましたよ~

 




このペースだと最初は楽なハズだったのですが

やっぱり25キロ超えてきたところで

足はしっかり疲れました~笑い泣き

でも、休まず止まらず後半に落ちないようには

頑張りました花火(ところどころGarmin不安定なとこあるため、5キロ毎の所要時間で確認)

 


いい天気でしたニコニコ

 

気温低かったから

長袖ウェア+ウィンドブレーカー+ランベストと

着こんでも全く暑くなく

補給も写真のアミノバイタル1個だけで済んだチーン

(走後薄めのスポドリ補給)



 

 

これから2~3週間に1度30キロを走ることに

なるので、走った後のメンテナンス・リカバリーが何気に一番大事だったりもします。

 

 

しっかり栄養補給、ストレッチして

足の痛み出ないようにしないとー!!

 

 

以下、いつも通りな感じの平日の練習

・火曜日 久しぶりに朝ラン!

 (心拍130以下で)


・水曜日 夕方ラン

 (翌日キロ5分半で走るので、BUして

5分台も走っておく)


・木曜日 サブ4.5設定の練習会

 (2キロ@0525×3セット、ラスト1キロのみ

  @0450で走りました)


 

 

ブログはさぼっていますが、

練習はぼちぼちやっています笑ううさぎ