新しいワークパーミットを貰ったというのに

ほったらかしにしてたので

SINカードの申請に行って来ました。


Social Insurance NumberなのでSIN。

これがないと合法的に働けません。


で、なんでほったらかしにしてたかって言うと

前回、ワークを取ったときに申請して

1年前のワーホリと同じ番号を貰ったので

どうせ同じ番号でしょ、と思ってたから。

税金の申請はまだまだ先だしねー。


このSINナンバー、9ケタの数字なんですが

頭の数字で移民かワークか分かるようになってます。

クレジットカード申請時にも必要らしい。

まぁ、あたしはナンバーなしで

通常のクレジットカード持てたからいいんだけど。笑


※ワークで働いてる人のクレジットカードは

  自分で上限枠を決めて

  それと同額が銀行にホールドされるのが普通。




これを申請するシングリアセンター

何回か行ってるんだけど、毎回何回にあったか悩む。笑


今回は5階まで行って、エレベーター降りて

「あ、違う」って思ったので4階に引き返しました。笑

2年に1回じゃ忘れちゃうよねー。てへ。




2-3週間くらいで郵送されてくるらしいですが、

今、注意事項書かれた用紙見てたら

送付先の住所間違えて書かれてるやんけ!

(口頭で答えたので)


あーぁ。

郵便番号はV6Zの「Z」で言いなおし率めっちゃ高いけど

(「Z」の発音、ズィーって言っても、まぁ通じない。

 だいだい、「Z for Zoo」って言う羽目になる。笑)

住所間違われたんは初めてや!!屈辱・・・。


かるーい運動も兼ねて明日もっかいオフィス行ってくるか・・。