原作に出会ったのは何年前だっけ?


神戸に居たときで、研修先の副店長が持ってて

そのお店のスタッフ内で大流行してました。


借りて帰ってる電車内で

笑いを堪えられず、ニヤニヤしながら読んでました。



その後、続編から始まって

ダーリンは外国人シリーズだけでなく

他のエッセイ漫画も揃えたほど。





だから映画化って聞いたとき

「やった♪」とかじゃなくて

「えー・・・?」だった。


井上真央ちゃんが嫌いなわけじゃないけど

さおりー?って。





でも、期待値が低かった分もあるかもしれないけど

良かったです。


トニー役のジョナサン、関西弁上手でしたハート



ラストシーンは結構泣いちゃいました。

ほっこりしちゃって。





本物トニーも見つけられましたよ ぐぅ


あたしのダーリンは何処に・・・?笑



ダーリンは外国人 [DVD]/井上真央,ジョナサン・シェア
¥3,990
Amazon.co.jp


ダーリンは外国人―外国人の彼と結婚したら、どーなるの?ルポ。/小栗 左多里

¥924

Amazon.co.jp