ランチタイムでちょっと忙しい時間帯に

お客さんに改まって話しかけられました。


ちゃんと聞きとれなくて、何とか聞き取れたのは

「謝りたい」

「昨日」

「ノート」のみww


最近ほんまに耳の聞こえが悪くて困るわ~汗

いや、これは本当の話なんですよ?



で、その3単語から編み出した答えが

「ノートを忘れて帰ってしまった」だったので

他のキャッシャーに「ノートの忘れ物あった?」って聞いてると

どうも様子がおかしい。


「ごめん、何て言ったかもっかい教えて?」と

彼の前まで移動して聞いてみると・・・







「昨日、名前と電話番号と、

 『今度良かったらコーヒーでも一緒にいかがですか?』って書いたメモを

 残して帰ったんだけど、迷惑だったよね?ごめんね」とのことでした。

(※英語のnoteは日本語のメモに当たります。)


全然、内容違うじゃ~ん ○| ̄|_

あぁ、穴があったら入りたいくらい恥ずかしい・・・。



しかーし!それよりも!!

そんなことがあたしの身に起こるとは思ってなかったので動揺しまくり。


「to you」ってハッキリ聞き取れたのに

「to who?」って訊き返しましたからw。






いや、それよりも!

そんなことがあったことに気付いてないんですけど?



なので、改めて電話番号を貰いました。







いや~、こんなことってあるんですねぇ。ビックリ。

日本に居たままだったら、絶対起こり得ないシチュエーションだわ。