ブログネタ:【すんも賞を狙え!!】「ありがとう」と「ごめんね」どっちが苦手?
参加中本文はここから
前から、よく「ありがとう」を口にすると言われていましたが
2008年春~夏に日本に帰っていたときに
10年以上の付き合いの友だちに言われました。
「前から思ってたし、それいいなーと思ってマネして
『ありがとう』を意識して言葉にするようにしててんけど更にパワーアップしてる。
一緒に居て気持ちいいな」って。
そうかな?
自分ではよく分らないけど??
でも確かに、こっちで英語で生活していると
日本語だと「すいません」って言っちゃうようなシチュエーションでも
「ありがとう」っていうことが多い気がする。
例えば、
誰かがドアを開けてくれたときとか、エレベーター待っててくれたときとか。
言われる方も
「すみません。」より「ありがとう。」の方が気持ちいいはず!と思うので、
「ありがとう」は感じたらすぐ言っちゃう。
なので、消去法で「ごめんなさい。」の方が苦手ですね。