お天気も良かったので
予定通り、ボーダーへ連れてって貰って来ました。
念願のワークビザ取得!が目的なので
初☆USですが、くるっとすぐ戻って来ます、笑。
10時にスカトレEdmondsステーションで待ち合わせ。
Edmondsはダーの家の最寄スカトレ駅なので
寝坊してもいいように、昨日はお泊まりしてました。
がっ!
歩道の雪がすごくて、いつもより時間がかかり
乗るはずのバスを逃してしまって・・・10分遅れで到着しました
車で一緒に行く、ボスの義弟をピックして
いざ、ボーダーへ!!
ダーの家の最寄バス停を通過して
あれ?これ、あたしもピックして貰えば良かったんじゃ?と
ボスと話してました、苦笑。
道中、みんなで
で、モーニングを食べました。
一緒に行ったコリアンの女の子が、USビザがないので
ボーダーの手前で、その子と、ボスの義弟を下ろして
ボーダー手前まで来たら・・・・
めっちゃラインナップしてるやん!
USに入るまで、めっちゃ待ちました・・・。
高速の乗り場(有人の)みたいなところで
ボスとあたしのパスポートを提示して、何しにUSに入るのか説明。
すぐ右に曲がったところにUS側の建物があって
しかし、そこでも微妙に行列が・・・!!
仕方ないので並んでたら、
そことは違うところのスタッフに声を掛けられて
あたしたちは、並ぶ必要がなかったらしく
必要書類を貰って、さっさとCanadaの入国審査へ戻りましたが
こっちでも結構なラインナップが・・・。
この時点で、既に2人のとこに戻れるであろう予定時間を
1時間以上もオーバーしてるのにぃ、涙。
Canadaの入国審査のおにいさん(同じく高速の有人の乗り場的なところ)に
「何で、スタディパーミットあんのに、ワークなん?」
「必要書類見せて」とか色々つっこまれ、めっちゃ嫌な予感・・・。
Canadaサイドの建物内に入って、
並んでたのが1組だけでちょっと安心。
ちょっとカッコイイお兄さんに呼ばれ
「ワークパーミット取りに来たんだけど」と言うと
お兄さん:「住むとこ決まってんの?」
みゅう :「うん、ダウンタウン」
お兄さん:「住所教えて」
みゅう :「ドコドコです」
お兄さん:「住所がココで、電話番号がコレで間違いない?」
みゅう :「はい」
お兄さん:「働くお店はどこにあんの?」
みゅう :「ダウンタウンです」
お兄さん:「どんな仕事すんの?」
みゅう :「キッチンヘルパーです」
お兄さん:「オッケー。ちょっと待っててな」
ってなやり取りだったし
てっきりインタビューって別室であるんだと思ってたのに
戻って来たお兄さんの手にはワークパーミットが!!
えぇ?そんなにカンタンなの?!と思いつつも
微妙にニヤけてきたので、ポーカーフェイスにしようと一生懸命でした。爆。
ちょっと前までスタディパーミットも届いてなかったので
その状態で来たら、色々いっぱい聞かれることは必至だったので
年末までズレこんだけど、結果的には良かったのかも。
無事、ワークが取れたので
大急ぎで待ってくれてる2人の元へ。
予定時間を大幅にオーバーしたので、みんなでランチすることもできず・・・涙。
ほんま、すんません。。
でも!!
本当に念願だったので、取れて良かったです。
今までウダウダ悩んじゃー、愚痴に付き合ってくれた友だち
サポートしてくれたオーナー
ボーダーまで車出してくれたボス
残ることを賛成してくれた家族
みんなに心から「ありがとう」を言いたい。
みんな、大好きです。ありがとう!!