随分前に、日本から送って貰った『もっと英語漬け』。

任天堂 [DSソフト]英語が苦手な大人のDSトレーニング もっとえいご漬け

¥3,230 イーベスト



今まで封さえ開けてませんでした。

お母さん、ごめんなさいぃぃ!!



今日、ちょっと手が開いたので

「どれどれ、やってみるか」と封を開けてDSに差し込む。

本体任天堂DS ピンクも結構使ってなかったので

時間をサマータイムに変えた上で、レッツプレイ!!




おぉ!いいやん!これ!!

ソフトのパッケージにはTOEICスコアがこのへんの人向きって書いてあって

TOEIC受けたことないので、自分がどれくらいのスコアなのか知りませんが

英会話が上達したいあたしには、前作よりかなりイイ☆



というのも、前作は

単語が発音され、そのスペルを書き

次に、その単語を使った文章が流れ、それを書いていくのだけど

何というか、文章・・・棒読み。


しかーし、今回は

まず最初にどれくらいのレベルかのテストを受けるんですが

このときに、リスニングのテストまである!


まぁ、答えは1つしかないように

質問の後に■■■■■■と、答えるべき単語がいくつから成っているかが

ヒントとして提示してあります。



で、そのテストを受けた結果、

今どれくらいのレベルで、このレベルからの練習がおススメですよーって

親切にも教えてくれる。


前回のやつは、あたしは単語とスペルが弱いので

結構 下のレベルから始めたら

「もう、えぇって・・・。」ってなってしまって汗





大体1レッスンが4・5くらい文章のの会話で

その会話を一気に聞いてから

次に1文づつ聞き、書いていく。


まぁ、ここまでだと、

そんなに大きな違いないんじゃない?って感じでしょ??




しかーし!!




もっと英語漬けのイイ!ところは

会話で構成されているだけあって、めっちゃ感情が込められている!

臭いところも多々ありますが・・・。





感情を込めて言われると

文章の中での強弱がよりハッキリするので

前置詞とかリンキングしてるところとか、聞き逃しやすい!

から、そこを改善していこうね~っていう感じでしょうか。




ママ、今はあまりにも単語やスペルがなさすぎるから厳しいけど

春に『英語漬け』持って帰るから、それで慣れたら

ママも絶対『もっと英語漬け』やるべきやで!おススメよ!!




wing.left*Today's Expressionwing.right*

薦める


recommend


  I recommend this game of Nintendo DS.

 (このDSのゲームおススメだよー。)