タイトル、スペルミスではありません、笑。

あえて、です。

分かる人には分かるネタです、ハイ。




クリスマスバケーションに、自分でニューイヤーバケーションをくっつけて

この2週間、学校に行っておりませんでした。

ダラダラした生活をしてましたけど、お陰で体調不良も治りましたし

今日からまた、学校の日々でございます。


とは言え、ESLなんですけどね・・・笑。




今日から、時間帯も変えたので、

教室も、先生も、クラスメイトも違う。


受付前に張り出された一覧を見て、教室に向かう。

クラスに入ると・・・・・







あれ?4、5人知った顔が。


昼からの授業に変えた人が他にもいたのか、笑。






初日の感想としては・・・


前のクラスの先生の訛り(?)がちょっとキツ目で

何言ってるか結構分からなかったんだけど

今回の先生の言ってることは聞き取りやすい。し、


前のクラスはコリアン率が赤マル急上昇(死語か・・・?)だったけど

今回はそんなに多くない。

アジア人と、それ以外の人種が1:1くらい。まずまずの比率。



クラスの中で、あまり長文をやる機会がない。


いや、長文にはアタックしないといけないんですけど

それをグループ別で読解して

1:1で別グループに説明しなきゃいけなくて

それがかなーり苦痛だったので、ストレスからの開放感♪



という感じで、楽しくやっていけそうな予感☆





wing.left*Today's Expressionwing.right*

restart

  →(名詞)再スタート

    (動詞)再スタートする


  パソコンの再起動もrestartです。



  I restarted school from today.

(今日からまた学校始まったんだー。)