カナダの冬!と言えば、ホッケー!!
去年はぜーんぜん興味なく
ルームメイトがテレビ観戦やらLIVE観戦やらに盛り上がる中
自室でネットしていたり、DVD鑑賞していたり。
好調だったので、プレーオフに入ってからは
ゲームに勝つ度、DTが歓声やらクラクションやらで騒がししかったので
どっちかっていうと アンチホッケー派でした。
テレビ見なくても、結果が分かるほどうるさかった![]()
しか―――し!
それではやっぱり 楽しくないのですよ!
み――――んなが盛り上がるんです
関西圏の甲子園ファンみたいなノリなんで。
そこで、考えました。
日本でもテレビでの
観戦は大嫌いだけど
甲子園に行ってみたら、楽しめたじゃん☆体験に基づいて
じゃあ、ホッケーも観に行ってみよう!!作戦発動。
というのも、日本でもホッケーをやってて
こっちでもホッケーをやってる友だち・シンくんがいて
ホッケー観に行きたいんだけど・・・って話したら
じゃあ連れてってあげるやん!って話しになり。
やっと実現しました 
20時頃、DTまで迎えに来てもらって
そのままリンクへGO☆
リンクへ来たのは小学校の課外活動以来?と思いきや
高校のとき行ったの思い出しました。
当時、あたしのことを好きな子が、手を繋ぐ口実に
周りを口説き落として、連れて行かれたのを思い出した、笑。
まぁ どっちにしてもしば――らくぶりだったので
リンクがこんなに寒いの忘れてた
アマチュアの練習試合だったので、15分×3のゲーム。
試合が止まると、時計も止まるので、実際はもっと長い。ので
最後の10分くらいまでは、2階のバーで白ワイン飲みつつ観戦。
思ってたより、ずっと楽しめた!!笑
ワイン飲むのも忘れて、身を乗り出して観てた!大興奮!!
ルール、全然分かってなかったけど、ゲーム観ながら
こうなると、こうなのね~って1人で納得しながら、笑。
やっぱLIVEはいい!
ゲーム終わってから、シンくんのチームメイト2人と
控え室でお疲れビール
缶でしたけど、笑。
おぉ!ホッケーの控え室なんて
『プライド』のドラマでくらいでしか見たことないし!でちょっと興奮、笑。
の下でみんなガンガンタバコ吸ってるし。ダメぢゃーん
スティック
持たせてもらったけど、思ってたより軽くてビックリ☆
まぁ、そうでないと あんなに振り回せないか、笑。
ほんとに大興奮!だったので、また今度連れて来てもらおーっと。
シンくん、よろしくー!!

