【陳家私菜(秋葉原)】発酵野菜と白身魚の煮込み ...と ホラー映画 | からくしてください。

からくしてください。

辛い物好き会社員の食べ歩き記録( *´艸`)

お久しぶりです。
ブログやる気スイッチが一向に入りません...
このままではフェードアウトしそうなのでボチボチ再開!

コロナ禍で色々と自粛ではありますが、相変わらず楽しく元気に呑んで食べてますw



ある日の出社日👔 刺激を求めて 陳家私菜 へ

いつもなら 毎度おなじみ
元祖 頂天石焼麻婆豆腐 を注文しますが...
この日は 前々から気になっていた コレを。

発酵野菜と白身魚の煮込み


何回もお邪魔している陳家私菜ランチですが
麻婆豆腐 以外を注文するのは初めて!

ランチの諸々ご飯・サラダ・日替わり副菜(この日は焼餃子)・スープ・デザートはセルフサービス。


メイン到着!発酵で酸味と旨みが増した高菜漬けと鱈を旨辛く煮込んだ料理です。
湖南料理の酸菜魚ってヤツかな?

まろやかな酸味とお魚の旨みが溶け込んだピリ辛スープ😋煮込まれているのに 硬くならず ふわっふわな鱈も美味しいなぁ。


辛味が足らん...ので卓上調味料でシバキます。イイ感じ♪


実は…ミニ麻婆も 頼んでしまいましたw

やはりここに来たら食べないとね

こちらもシバいて、おいし~ぃ


昨年あたりから あまり辛くなくなってしまった...ような 気がする陳家私菜 秋葉原店ですが、また辛さを欲したらお邪魔しまーす

ご馳走様でした!


お店詳細はコチラ → 陳家私菜(秋葉原)



辛ぁい指数:★☆☆☆☆
旨ぁい指数:★★★★☆



- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

[おまけメモ] 映画のお話 : プラットフォーム

今年初めての映画鑑賞!都内ではバルト9のみ。
その“穴”は世界を変える。
階層に分かれた“穴”のあいた建物
各階層には2人
食事は降りてくるプラットフォームがある間だけ
何でも1つだけ持ち込める
生き残る方法は、食べること
CUBE系の密室スリラーです。映画.com の評価がメチャ悪いけど、個人的にはもっと高評価で良いと思える作品でした。自分に置き換えたらどうするか、救済するには 等々 考えさせられる作品でした。中弛みなくサクサク話が進むのにも好感。 映像的にはスプラッターやカニバリズム要素が強いので視る人を選ぶかな。