アスペルガーと結婚すると『ありがとう』が身に染みる | アスペルガーの夫とカッサンドラの私の記憶

アスペルガーの夫とカッサンドラの私の記憶

育児に頑張ってましたが、夫はアスペルガーでした。カッサンドラになってしまった私が抜け出す奮闘日記

ママご飯作ってくれてありがとう

ママ水筒つくってくれてありごとう

ママ迎えにきてくれてありがとう

ママパン買ってくれありがとう


子供達は私にいつも『ありがとう』と言ってくれます。


アスペルガー主人は『ありがとう』『ごめんなさい』と言いません。結婚10年でありがとうは一回ぐらい。ごめんなさいは一度も聞いた事ありません。


実は昔、ありがとう。ごめんなさい。なんて言葉だけ言ってもしょうがなくない?なんて思ってました。


でも一緒に何十年も一緒にいる、家族、夫婦にありがとう。ごめんなさい。って魔法の言葉ですね。

今更身にしみます。


子供たちが言ってくれる『ありがとう』も『どういたしまして』だけで終わりにするのではなく


ママのご飯食べてくれてありがとう

水筒持っていってくれてありがとう

一緒に帰ってくれてありがとう

買ってきたパン食べてくれてありがとう


と ありがとう返し するようにしてます。


こんなにありがとう連発するなんて私が病んでる風に見えるのからかもしれませんね

😂


おしまい