ブログ紹介ラブラブ
現在中学生の娘は、2年ほどの不登校期間を経て、
復学支援を受けて復学、継続登校中です。

支援を受けながら、娘の自立に向けて、過保護、過干渉にならない親の対応など、家庭教育を日々勉強中です。

 

 




すっかり間が空いてしまいました。
娘は継続登校しており、もうすぐ卒業を迎えることになりました。
 
ブログを更新できなかったのは、仕事も忙しかったのもありますが、娘の進学に向けてバタバタしていたこともありました。

おかげさまで、このたび無事、高校に内部進学することが決まりました。
 

不登校で復学しても、あまりのブランクになかなか勉強にエンジンがかからず、気持ちが入っていませんでした。
復学したら勉強頑張れる子もいるようですが、我が家の娘はそうではなかったようで。。。
それが少しは取り戻すことができたでしょうか。
 

我が家の場合、小学校で復学を諦めて中学受験をさせたこともあり、やはり今の学校にいてほしいという気持ちが強くありました。

ご縁をいただいた学校で復学を果たし、せっかく継続登校できるようになったのに。

娘も同じ気持ちでした。
 
中学受験に続き、今回もまたいろんな方のサポートをいただき、確かな戦略とともに、自らの意志と努力で、崖っぷちでもなんとか挽回できたのは、今後につながる貴重な経験でした。
 
支えてくださった皆様に心より感謝申し上げます。
 
今後も高校進学で環境も変わりますし、また油断して足を踏み外すこともあるのだと思います。


こっちはたまったものではありませんが、きっと乗り越えられると信じて見守らないとですね。
 
 

春が来てよかった桜