あきのブログ in オランダ -2ページ目

あきのブログ in オランダ

Welkom!
ようこそ!
2009年春にオランダ南西部ミデルブルグに移住しました。
オランダ人の旦那、3人の子どもたち、2匹の猫たちと過ごす、ちょっと刺激的(?)な日常生活を紹介します。

猫保育園の子猫たち、大きくなって、順番で避妊去勢手術を受けるまでに成長しました。

お仕事はじめた初日で懐いてくれて、今でも私に引っ付き虫のフェイ。
↓ 6月の撮影。

「あたしも避妊手術を受けたわよ。」

フェイは傷口が大きく、出血も結構しちゃったので、、、傷口を保護するためにお洋服を着ています。
「ひなたぼっこよ。」

「おひざに乗せて♡」


休憩中はお膝に来てくれます。ラブ

掃除中の私にも引っ付き虫。後ろから寄ってきて、スリスリ構ってアピール。飛び出すハート

撫で撫で=掃除が前に進まない。



避妊手術の傷が治まり、お洋服を脱ぎました。昨日の日曜も臨時で働いてきました。(人手不足)

ピンクハートハートピンクハートハート


大きくなったなぁ。ラブ

フェイにも早く、素敵な新しい家族が決まるといいなぁ。

フェイの兄弟2匹は7月に引き取られていきました。写真はボスから引き取り直後に届いたもの。(7月、まだ小さいラブ



フェイは姉妹のエイデンとセットで当保護団体のページに載っています。
(サイトから拝借)





久しぶりの、マクドナルド。

今、ハッピーセットのおまけが、Kポップ!

BTS。キラキラ

子どもたちとマクドランチパーティー。エバヤン今週末は旅行です。

やっと買えた、期間限定の韓国風マーククリスピー。ラブ(ネットから拝借)

チーズバーガー(貯めたポイントで無料)も付けちゃった。

辛さが美味しかった。(私にはそんなに辛くないレベル)飛び出すハート


エミ、おまけ欲しさにハッピーセットにしました。シュガが当たった。





オランダでBTSといえば、、、この曲はめっちゃ何回もラジオで聴いた。




この曲も知っている。チュー




日本だともっといろんな曲が流れているのだろうなぁ。



この曲も好き。





手首不調が治ってから、ここ最近、棒針編みにハマっています。


棒針編みは、オランダ語で、Breienブライエン。


YouTube頼りに、基本からおさらい。

便利な世の中。キメてる

編んで 解いて 編んで 解いて を繰り返す。音譜音譜音譜


バスは隣りにいるよー。

(矢印)盛り上がってるのは、

毛の塊?肉の塊?ニヒヒ

モッリモリ〜。笑

箱は良い感じにフィット。笑



コペンハーゲンで買った毛糸シリーズ、なんとオランダ手芸専門店にも売られていました。違う色も欲しくなっている今日このごろ。ハートピンクハートグリーンハートブルーハートイエローハート(ネットから拝借)