全国のアミ~ゴの皆様、ようこそ大川隆法ネット後援会へ。\(^O^)/
(左)2016年3月公開予定「天使にアイムファイン」主役の雲母(きらら)さん。
このところ、重い記事が続いていましたが、今日は少し軽めの内容で。(笑)
ブログ管理人アモ~レは、あはは、はっきり申し上げて俗物です。(爆笑)
ですから、まじめな記事を続けることができませんので、読者の皆様あしからずです。(大笑)
いやいや、でもでも、多くの幸福の科学の信者さんは、まじめな方が多いですから、そこらへんはどうか誤解なきようにです。
私が、変わっているだけですから。(^^;
さて、幸福の科学というところは、とにかく活動が盛んです。
今年の秋には、アニメ映画「UFO学園の秘密」を上映しておりましたが、来月3月19日からは、実写版映画を上映します。
それが「天使にアイム・ファイン」です。
その映画の主役は、雲母(きらら)さんという、17歳の女の子です。
上の写真が雲母(きらら)さんですが、これはウルトラマンギンガに出演していたときのものです。
天使にアイム・ファインは、「天使がどのような働きをしているか」ということを、目に見える形で表現した、初めての映画ではないでしょうかね?
その天使役が、雲母(きらら)さんと伺っております。
映画の広告チラシをいただいたのですが ・・・ ・・・ ・・・。おおお。
えっ、今頃言うか・・・ですって?
なめてはいけません。私は天然なんです!(笑)
はい、先祖代々、由緒正しき天然なんです。(爆笑)
ええっと、話を戻さないと・・・。(^^;
おお、そうそう、何気に、出演者がスゴイ!(笑)
ええと・・・、芦川よしみさん!
この方を私、以前に超間近で、実物拝見いたしましたが、「これが人かョ?」っていうくらいの美人でしたぞ!
芦川よしみさん(奇跡の章)
それと・・・、えええええええええ!金子昇さん!!ですとぉー。
ガオレンジャーの、ガオレッドじゃぁありませんかぁ。
若手の、超有望の俳優さんじゃぁ。
金子昇さん(志の章)
そして・・・、清水一希さん・・・???
あああああああ、ゴーカイジャーではあーりませんかぁ。
ゴーカイグリーン役だった人です。
私、どんだけ、スーパー戦隊シリーズ見取るんじゃ。(爆笑)
いやぁ、子育ての頃と、ガップリかぶってる時期ですから、私、戦隊シリーズはよく見てました。(笑)
告白します。
ギンガマン・ガオレンジャー・アバレンジャー・ゴーカイジャーは、親である私がはまって見てました。(爆笑)
清水一希さん(福島の章)
そして、うん?合香美希さん?
「あいかみき」と、お読みするようですね。
ああ、雲母(きらら)さんと同じく、幸福の科学が作った芸能プロダクション「ニュースタープロダクション」の子役の方なんですねぇ。
しかし、なかなか可愛らしいお嬢さんではありませんかぁ。
合香美希さん(いじめの章)
あと、大河内奈々子さん、佐藤乃莉さん、鳴海剛さん、上月佐知子さん、なべおさみさんらが脇を固めてくださっています。
みな、見たらわかる人ばっかりですよぉ。
うれしいなぁ。
映画ロケ撮影の多くは、徳島県吉野川市の旧川島町で行われました。
そう、大川隆法 幸福の科学グループ総裁の生誕地です。
そこにある、川島特別支部の支部長をしていたのが、幸福実現党高知・徳島合区公認候補の福山まさとし氏です。
ここでは本年着工に向け、生誕館が建立中ですが、実はその切り盛りは、福山まさとし候補が取り仕切っていました。
地元川島での、幸福の科学の信頼度は抜群です。
なぜならば、大川隆法総裁の幼馴染の方々が、ここにはたくさんいらっしゃるからです。
幼馴染はごまかせません。
つまり大川隆法総裁は、幼少期から、信頼度抜群の御仁だったのですね。
福山まさとし(幸福実現党 高知・徳島代表)
金子昇さん、選挙に勝てない政治活動家役だそうですが、そのかたき役は・・・あははは、これは秘密です。(爆笑)
でもしかしならがら、幸福の科学映画と言えば、実は近未来予言なんですねぇ。
ということは・・・ともすれば・・・なにがなにしてなんとやら・・・になるかもです。(笑)
いや、笑い事ではありません。でないと、高知も聖地徳島も危ないです。
高知・徳島が合区となったのは、人口減のためであり、それは政治の不毛があったからです。
「高知・徳島を合区特区とし、必ずや繁栄させる」 と言い切る福山まさとし氏。
http://ameblo.jp/ma-fukuyama/entry-12103023470.html
その福山氏の政治力は、川島で織り込み済みですし、なんせ他の候補者は、高知や徳島のことを、とっくに諦めていますからね。
特区でなくて、とっくに諦めとる(笑)わけですから、どうもこうもないです。
政治の不毛で、高知や徳島が衰退したのは明らかなのですから、人口減で合区になった地域を、リバウンドさせる気も策もない人は、そもそも選挙には出たらいけないなんじゃぁないでしょうかね?
違いますでしょうか?
あらら、映画のご紹介のつもりが、また寄り道しております。(笑)
アモ~レの悪い癖です。(爆笑)
ということで、幸福の科学は、楽しい企画が山盛りです。
私は、こういう人たちでないと、衰退し合区になった地域に、新たな仕事の創造などできないと思うですが、皆様、いかがでありましょうか?
それでは、またのお越しを。(^O^)/