全国のアミ~ゴの皆様、ようこそ大川隆法ネット後援会へ。




先日の 宜野湾市長選で、米軍基地反対派をかろうじて退け、首の皮一枚で繋がった感のある沖縄ですが、中国支配のシンボル「龍柱」をメインストリートに建てさせた翁長知事の暴走は、そうカンタンに収まりそうにありません。


龍柱は、中国の使節を迎えるためのものであり、それがあることは要するに、「ここは、中国様の属領です。」という意味だからです。


先の宜野湾市長選では、当選した自公推薦の候補は、「移転先は別の市」ということからか、全く基地問題を取り上げませんでした。


つまり、反対派が落選し、そうでない方が当選したと言っても、「沖縄で基地問題を取り上げると、選挙に勝てない」という実例が残ったままなのです。

これは国家の危機です。


国民・県民・市民の生命と安全と財産を護るのは、政治家としての最低限の責務です。


それを、「どう護るか」という議論ができない現状というのは、事実上現状の日本に、政治は存在しないということです。


「沖縄は、米軍基地を押し付けられている」

そういう意見もあろうかと思います。


しかし現実には、沖縄は東アジアにおける重要拠点であるがゆえに、必要だから集中しているのです。


人口密集地に軍事基地があるのが危険というなら、東京らにある、横田基地や厚木基地の方が、はるかに人口密集地域です。



今も昔も沖縄は東アジアの超重要拠点であるがゆえに、沖縄がどこに属するかによって、地政学的に国家や地域の優位が決まる、きわめて責任の重い地域なのです。



「沖縄は琉球であり、中国と親和性の高い歴史がある」

そうかも知れません。


しかし民族的・遺伝的には、完全に縄文系日本人であり、初代神武天皇の母君は沖縄の姫さまです。


つまり、沖縄は天皇の血筋でもあり、日本と思っていただかなければ困ります。


本来ならば、この日本そして東アジアの平和にとっての超重要拠点である沖縄を説得するのは、現宰相である安倍総理の責務でしょう。


しかし今いる政治家は、まや民主主義の砦であるはずのマスメディアも、政治の最低限の責務を訴えず、甘利大臣の金銭スキャンダル云々の、湯飲み茶碗の中の議論に終始しています。


だから、大川隆法総裁は行くのです。

仏陀・救世主としての責務を実感しているからです。


大川隆法総裁からは、「講演会場には、沖縄の方以外の信者さんを入れるな」という、頑ななまでに強い指示が出ているとお聞きしております。


 大川隆法幸福の科学グループ総裁



これは幸福の科学では今までなかったことです。

幸福の科学は、実にオープンな宗教だからです。


これが意味するものは、「私(大川隆法総裁)は、沖縄に話があって行くんだ。」という強いメッセージです。


幸福の科学が得意とする、同時衛星中継も、各地の正心館などに限定されています。


これでは聞ける人数は、全国でもごくごく少数です。

大川隆法総裁は、沖縄で始めて地元マスコミを呼び、直接説得するつもりです。


北朝鮮では、ミサイル発射の準備がなされているとか。

当日、沖縄の上空を通過するかもですhttp://blog.goo.ne.jp/sakurasakuya7/e/d4d81e4819ce3d3b6d7038f733af836c


それでも大川隆法総裁は行くのです。

仏陀・救世主の責務の元に。

混乱する世界に、「北極星」があることを示すために。



それでは、またのお越しを。


(よろしければ、応援クリックお願いいたします。)