全国のアミ~ゴの皆様、ようこそ大川隆法ネット後援会へ。(^O^)/


今、拙ブログでは、幸福の科学の歴史上、最もスリリングで、最も重要な判断を強いられた、2009年の幸福実現党立党時のエピソードから、総裁である大川隆法という御仁の人となりをご紹介しております。


当初の予定より10年早かった・・・と言われる幸福実現党立党ですが、その立党の由来は、日本に対して恫喝的態度をとる北朝鮮や、その背後にいる中国の野望に対する、時の政府の対応のまずさがあり、本来ならば、時の政府自民党が、


憲法9条の改正を争点とした、衆院解散総選挙を行っていれば回避できたにもかかわらず、それをしなかった・・・ということであると、今の僕は考えております。


その、政府主導による、憲法9条改正解散が行われていれば、この時点での幸福実現党の立党はなかったのであり、それとまったく同じ効果を、立党直後の新新党が日本にもたらすためには、えげつないほどの活動量と、深遠なる行動が必要だったのです。


つまり、立党当初の幸福実現党の戦いは、議席を取る戦いではなく、それによって日本を守る戦いであり、その後も日本を守り続けるための、足場を作る戦いであったわけです。


立党当初から、大川隆法総裁からの、幸福実現党の現場への支持は一貫しておりました。


「通常の、票を取る動きはしないで良い。」

「それだと、他の政治勢力が普及するのと、同じだけ時間がかかる。」

「街宣中心に、啓蒙的な活動をしてください。」


これが、立党当初の、主な政治活動でした。


そうして、立党から1ヶ月半あまり経過した時のことですが、幸福実現党の現場に激震が走りました。

「幸福実現党が、東京都議会選挙に立候補者を出す。」という情報が飛び込んで来たからです。


当初、僕をはじめ、現場にいるものは、それが意味することは理解できませんでした。


当時は街宣中心の活動で、合間を見て、幸福の科学会員信者さんらを中心に、幸福実現党が立党していることと、その政策内容を普及しておりました。

そしてまだ当時は、会員信者さん全てに、そのことが完全には定着はしてはいなかったのです。


そういった段階で、果たして東京都議会選挙に打って出るほどの、人的時間的余裕があるとは思えませんでした。


また、その当時は既に、現在の幸福実現党の膨大な政策は、ほとんど出来上がっておりました。

しかし如何せん、現場においてはそれらを咀嚼し、自分たちの言葉で語れるほどは、熟成はされてはおりませんでした。


ですから現場における街宣活動は、「幸福実現党は、北朝鮮のミサイルから、日本を守ります。」「憲法9条を改正します。」ぐらいしか、立候補予定者たちですら言えなかったのですね。


そして国政選挙前の地方選挙の結果は、その後の国政選挙への一般世論の基準として利用されます。

東京都議会ほどの、大きな地方選挙であればなおさらです。

いくら実働ノウハウが必要と言っても、リスクが大きすぎるのではないかと僕は思いました。


案の定、東京都議会選挙は、立候補者は全員落選で、得票率は0.7%でした。

この時点での得票率0.7%に関しては、「よくやった。」というご意見もあろうかとは思いますが、それよりも、他の現場への士気や、一般世論へ負の影響の方が大きかったと思います。


つまり、選挙戦を戦うとか、選挙において得票を稼ぐとかいう立場に立てば、とてもこの時点で、東京都議会選挙に打って出るというのは、無謀以外の何者でもなかったのです。


しかし、時の政府が、9条解散をしたときと、同じ効果をもたらす・・・という観点に立てばどうでしょうか?


東京都議会選挙が行われている期間、都議会選挙に出馬している以外の政治勢力は、東京都内で政治活動ができないのです。


出馬政治勢力以外の政治活動は選挙妨害活動なので、違法なのですね。


もしも幸福実現党が東京都議会に出馬していなければ、都議会選挙期間の約2週間、日本の約1割を担う人口を抱え、日本の世論形成の中心の東京で、街宣活動ができないのです。


つまり、大川隆法総裁は、幸福実現党がどうのこうの・・・という矮小な価値観で戦っていたのではなく、東京都民に、


「幸福実現党が、北朝鮮から、日本を守ります。」

「憲法9条を改正します。」


と直接訴え、同時に大手マスメディアにそれを聞かせるためだけに、東京都議会選挙に出馬したのです。

これだと、無謀極まりない、当時の東京都議会出馬の動機が理解できるのです。


つまり、出馬しない限り、2週間も街宣活動ができないので、東京都議会に出馬したのです。


このようなことが、ただの政治進出でできるでしょうか?

このようなことが、自団体主義で可能でしょうか?


それよりも、当時の自民党や、後に政権を取った民主党は、この時期に一体、何を訴えていたのでしょうか?

自民党や民主党など、既成の政治勢力がやっていたことは、果たして政治活動なのでしょうか?

どうでしょうか?

僕は、それをこそ問いたいのです。


それでは、またのお越しをー。(^O^)/