全国のアミ~ゴの皆様、ようこそ大川隆法ネット後援会へ。(^O^)/

僕は神様を信じています。

このブログは、幸福の科学信者さん向けだけにあるのではありません。

すべての神様仏様を信じる方々の、勇気の源泉になれば・・・と思って、日々更新しております。

また現時点で、神様を信じていらっしゃらない方々が、「神様って、本当にいるのかなぁ。」と思っていただければ幸いです。

人はなぜ神を認識し得ないのか。

それは僕たち生命は、神様の中で生きているからだと思います。

すべてが神様の神秘の中で生きているがゆえに、かえって神様のことがわからないのです。

神様がいる・・・というのが本当であるならば、どうしても、無神論・唯物論は間違いになります。

前回記事でも書きましたけど、これら無神論・唯物論を標榜している方々の、宗教への一般的な見解というものは、実は他愛もない、ただのイメージにしか過ぎません。

彼らの語る批判というのは、実は何の根拠もないのです。
なぜそう言えるのか・・・?

それは僕自身が、かつてはそうであったからです。(爆笑)

しかし、事実はそうではありません。
本物の信仰者というのは、実に本質を見抜く見識を持ちえているのです。
特に、無神論・唯物論全盛で、宗教教育をしていない、現代日本においては・・・。

日本の一般的な、科学的知識を持つ人々は、僕たちが住む、この宇宙をどう見ているのでしょうか。
答えは、『 ただの偶然の産物 』 としてしか、彼らは認識できていないのです。

とても悲しく、淋しい宇宙観であると、僕は思います。
いや、とても悲しい信仰をお持ちだと思います。

それは、偶然という神を信じているからです。


宇宙の始まりがビッグバンであることは、多くの人々が知り得ています。
しかし、ビッグバン以前は何だったのでしょうか。
そうです、【無】ですよね。

では一体、【無】とは何なのですか?
【無】の前には、一体何があったのですか?
なぜ、【無】から大宇宙という、【存在】が生まれたのですか?
そもそも、【宇宙】とは、何なのですか?

これらの問いかけに、多くの科学者は、また、自らを科学的人間であると証する人々は、絶対に答えることはできないのです。

なぜなら、これらは全て 【神の領域】 であるからです。

そもそも、現代人が誰でも知り得るビッグバン説は、明らかに、聖書の創世記が元になっております。
これを、【クリスチャンサイエンス】 と言います。
聖書になじみの薄い日本人の多くは、実はこのことを知りません。

僕たちが生きる地球は、太陽の周りを回っております。
1年に一周という、規則性を持って・・・。
そして太陽も、銀河系を約2億年かけて一周しております。

銀河系は、アンドロメダ銀河や、大小マゼラン銀河など、近くの銀河と、【銀河団】 を形成しております。

更に銀河団は、近くの銀河団たちと 【銀河群】 を形成し、銀河群は、他の銀河群と結びつき、ひも状に連なっております。
今発見されている、その 【宇宙ひも】 は、4本あるらしいです。

その宇宙ひもは、宇宙が急速に広がり過ぎないように、拡大しようとする宇宙を、内側から引力で引っ張っているのです。

そうやって、星々は自らの存在(重力)で、宇宙全体のバランスを取っているのですね。
これが、ニュートン力学の基本原理です。

無から生まれ、ただ拡大するにとどまらず、このように、見事な調和の中にある宇宙・・・。

それが果たして、偶然の産物と言えるのでしょうか?
そう思える人の方が、私にはよっぽど、ある意味で信心深いと思えます。
これは、偶然という神への篤き信奉です。


偶然に起こりうるのは、絶対に不可能です。
少なくとも、僕には信じられません。

この不可能を可能に変え、我ら生命たちを生かさんとする、大いなる宇宙の導きの意思こそ、 【 神 】 ではないでしょうか。

それでも、神など信じられないという方は、少なくとも、この記事以上の見解を、何らかの形で示すべきだと僕は思います。

それでは、またのお越しを。(^O^)/