やっちまったかも~・・・ | acotaと黒柴紅麿の男前日記

acotaと黒柴紅麿の男前日記

黒柴紅麿と共働き夫婦の格闘日記です。。。

やんちゃな黒柴 紅麿の成長と時々acotaの独り言など思ったコト感じたコトを綴ってます。

昨日は部署の歓送迎会。
久しぶりに二次会まで参加してきたよビール


今日のお留守番前の紅たん。(記事とは無関係)
acotaと黒柴紅麿の男前日記-SH3802850001.jpg


とにかく笑って笑って笑って爆笑
しゃべってしゃべってしゃべって棒人間
いじられ役の後輩二人をいじっていじっていじり倒して顔文字

若干セクハラ的なネタも出てくるけど。

笑い飛ばしすぎて「笑いすぎ!!」と逆にツッコミをもらうaha2

女子は私一人、しかもかなり男扱いだしなして?
とっても楽しかった。


今の気持ちを忘れないように残しておこう。

嫌になったときに読み返せば元気が出るかも。



ここ1年くらいかなぁ。ちょっとずつ課の雰囲気が変わり始めた。
人事異動とかで人が少し入れ替わったからかな。

そしてポジションが1コ増えて楽しい上司が来た。

だんだんと賑やか(ウルサイ?!)になって、仕事中も爆笑うきゃーすることが多くなったんだ。

事情があって今回その上司は異動になっちゃったんだけど。
後任の上司も前任のキャラを引き継いでる感じでおもしろい楽しい

見た目はどっしーん!!としててコワモテなんだけどねべー


先輩は私を育てようと色々やらせてくれる(難題を押し付けるとも言うか…あせる

後輩は教えたことをすぐに吸収して日々成長。私の負担を軽くしてくれるありがとう

日々メンバーのマンパワーがアップアップしている感じ。

こういう雰囲気ならきついプロジェクトも、厳しい交渉もきっと助け合っていけるね。


新しい上司の言葉。

結局、どんな仕事でも後から振り返ればやってよかったって思えるんだよ

んだんだ。今ならわかる、その言葉の意味。


『間違ってもいい。自信がなくてもいい。声だけは大きくはきはきと!』

↑後輩のカピちゃんは仕事に自信がなくて上司と話すとき、声が先細りになってしまうの。

そんな彼へのアドバイス。

声が大きい者の言っていることが正しい・・・中国ではそんなこと、聞いたことあるけど??(笑)


ちっちゃいことを言えば悪いところもたくさんでてくるけど。

とろべえは相変わらずマスク無しでくしゃみ連発&鼻水ズルズル言わせてるけど。

でもやっぱり。

男扱いだけど一応女子だからみんなが色んな意味で気を使ってくれているのもわかる感謝


全部丸めてひっくるめて、なんだかんだ毎日楽しいのだ~!!



乾いた甘栗のどあっぷ。(記事とは無関係)
acotaと黒柴紅麿の男前日記-SH3802890001.jpg


で。

笑いキノコを食べてしまったかのようにバカ笑いして大騒ぎした結果・・・



やっべ~!!

やっちまったよぉぉ~ショック!



風邪ひいた 


かも。


今日は午後、お買い物に行ってたんだけど体がだんだんだるくなって。

全身の関節痛みたいな痛みがでてきちゃったの。

今は絶対に休めない時期。

なので今回はもうお薬飲みましたイェイ!少し楽かな。


とりあえずあったかくしてボケボケしてよーっと反省