今日は、昨日の雪が残るうえに晴天で、とてもすがすがしい一日でしたね!!!パスポートの証明写真を撮影するために出かけたのですが、日陰の道はつるつるでびっくりしました!!


 本日は以前質問をいただいたものをここで公開したいと思います!!質問をくれたのはかわいい薬学部生の1年生の女の子でした!!歯学は他の医療から隔離された医療分野なのか???今回のテーマはそんなところにいきそうですね。では、見ていきましょう!!!!(^o^)丿


アリス;あの、お聞きしたいのですが前から歯医者というと医師、看護師、薬剤師、作業療法士、栄養師と何かあまり関わりがなく歯科医師は開業しちゃって孤立してて同じ医療人なのにって感じちゃうんですけど、実際どうなのでしょうか??歯科も入ってる病院もあるんでるが・・・。今、病院で栄養サポートチームができているじゃないですか、そういう感じで歯科医師も何か一緒になさってることはあるのでしょうか?すみません、こんな質問してしまって↓↓


コマ;歯科医師が開業して、他の医療者と孤立しているというのはそのとおりですね。もともと、病院は生きるか死ぬかの業界だったので、「歯????そんなの命にかかわるわけ???邪魔ならうちらで勝手に抜いちゃうよ」というのが病院の医師側の態度だったので、入り込みにくかったわけですよ。医療費の数も低い(保険診療は点数で金額をやり取りしています。1点=10円換算です)ですし、同じ抜歯でも専門の歯科医師が抜くより、皮膚科医が抜いた方が点数が高いんです。だから、病院としても歯科医は欲しくないと。

 
 でも、最近は生命の質を問われてきたんで、外部から週何日かだけ歯科医師が病院に入るという形はあるようです。口腔内ケアをしたり、歯磨きの仕方を教えたりと。時には入れ歯も直します。でも、れは、病院というよりは介護施設に多いのかな~~~やはり、病院はなかなか入り込めていないのが現状ですね。栄養士が病院に入ってきているのは法律が変わったのと(どんな内容だったか忘れましたが)、人件費安いというのもあるのではないでしょうか。それと、今のサプリを見てもわかように、今後栄養に関しては国家単位でサポートしていくと思いますよ。サプリ大国アメリカの圧力もありまし、きちんと効果のあるものは病気を減らして医療費が下がりますからね!!(政治的な問題が絡んでますから)
 あっ、もちろん歯科医師が病院に入らなかったのは、歯科医師側の怠慢(ぶっちゃけ、今までは開業した方が病院でサラリーマンをするよりも儲かったんですよね)もありますよ!!でも、今後は増えていくんじゃないかな。特に女性の歯科医師なんかがケアという形で参入しそう。昭和大学なんかは女性が増えて半分以上女性のようですから。私達の親の時代は95%男オンリーったそうですがね!!
  
 皆さんは、歯科医師は他の医療者とだんな風に違うと思いますか???滋賀と内容??その仕事場??もっとこんなところに入ってきてくれたらいいのにと思うことはありませんかね??もしそういうところを思いついて、その新しい歯科医師の活動の場を造ればそれは貴方の新規ビジネスにもなりますよ!!