ここからはネタバレ感想ありです。
キャラ別感想
スレン(堀川忍)
事前に調べていた感じからして、この人が推しになりそうだな~と思っておりましたが、まんまとそうなりました(ちょろい)
でも、序盤の印象最悪ですね…(--;)
女を見下すオンパレードにで、ナアラが序盤から警戒するのも当然だなと思いました。
そして、なんと乙女ゲームで初規制音を聞きました!!!
この男、なかなか一筋縄では行かないぜ!!!と笑っていましたが、中盤辺りで共闘して化け物を退治するシーンは胸熱でした!初めての夫婦共同作業ですね←
そこから、煌びやかな服やアクセサリーを贈りつつ、本当に欲しいであろう弓矢をプレゼントしたり、彼女が好きな果物を雨の中を取りに行ったりと、分かりにくいところで愛情のデカさがわかり、要所要所で身悶えていました…。
なので、ナラン√はとても複雑です…
トーヤ(皇帝)
本当はスレンの次はルジに行くつもりだったのですが、トーヤが結構いい人だったので、いつの間にかトーヤ√に突入していました。
女を子どもを産む道具としている国と攫ってきた女達との間にたって、この問題を何とかしたいと取り組む若き王様。
一国を担う王様にしては真っ直ぐすぎて「大丈夫???」って思っていましたが、その辺はノールとバランスをとっていて、ある意味いいコンビです。
実は幼い頃にナアラと出会っていたり、ルスとの和平が結ばれたりと、大団円にふさわしい\(^^)/
(何故2番目にやった???)
でも、過去の境遇から人にそばにいて欲しくて(動けなくするためだっけ?)薬の研究をしてたってエピソードは、ちょっと引きました…(--;)
ルジ(佐和真中)
物腰柔らかで、普段だったら絶対に推しになっております!!!!が、今回はスレンがいるので…( ̄▽ ̄)ニヤリッ
薬剤師の割に自己肯定感が低いのですが、ナアラに褒められていくうちに惹かれたんだろうな…というのがよくわかりました。
ですが、この√でのナアラの夫はトーヤ…、ある意味勝ち目はありません。
それでも、お互い惹かれあって些細なことで嫉妬する描写があって、見ていてとてもヤキモキしました…。
BADENDの、ルジの手を取らなかったことで闇堕ちし…のその後がとても気になっております…。リパケ版で見れるということなので、いつか見たい…。
幼馴染のバルとエルスの前だと、年相応な反応を見せるのが可愛らしかったです♪
ウル(雪ノ彩シロ)
ひたすら可愛い…。
ナアラの居心地が良くなるように、いろいろ動き回っているのが本当に可愛かった…。
そして、ナアラのために恋心を殺す決意した所には、男気を感じました…
ナラン(紀之)
スレン推しなので彼の√はとても複雑でしたが、シナリオはとても良かったです。
自分を手元に置いてくれたスレンも大切だけど、それよりも好きになってしまった女の子の間に揺れ動く描写がとても良かったです(怒)
スレン的に好きな女が被って複雑だったでしょうが、男としてはナランを認めていて自分が大切にしていたターバンを譲り渡して逃がすシーンは泣きました…。
男前すぎる…。
その後、ナアラと話し合った夢を実現するためにイチャイチャするのを我慢してスレンと同じ軍事司令まで上り詰めたのには男気を感じました…
でも、まさかあそこでシャルを見逃すとルスが攻めてくるとは思いもしませんでした…。
復讐に燃えると人間何をするか分かりませんね…。
ノール(紫原遥)
プレイする前から、「文鎮がヤバい!!!」と聞いていて、密かに楽しみにしていましたが(?)まさかあんな使い方を要求してくるとは思わずビックリしました!!!飛んだ鬼畜野郎だ!!!!
その後、ネタのように何回も登場したのがシュール…
また、今まで乙女ゲームで数々の男達から勝負を挑まれましたが、まさかあそこまで卑劣な条件を出してくるとは思いませんでした…(白目)
姫崎藤吾と青井有紀が可愛く見えましたね♪
この√でセフがとても気になったのですが、私が買ったのは無印なので出来ず…。いつか彼の√がやりたいです…
セフ(小田桐ヒョーマ)
最初誰??この人の√いるの???なんて思っていましたが、この√はノールの√と表裏一体、スレンやトーヤ達のような目立った派手さがある訳ではありませんが、国のルールを変えることの大変さがよくわかる√でした。
今までの意見を変えるということは、周りの同意見の人間から「裏切り者」と言われるのは避けられず、それでも攫われた女たちの待遇を良くしたいと抗い続けた二人の姿がとても良かったです。
個人的に、あの強面のオルテ将軍が孫にデレデレしてるところ…みたいです…
推し
推しは何度も言っておりますが、スレンになりました\(^^)/
昔ながらの亭主関白と見せかけて、実はナアラに一目惚れして深い愛情を持っているそんな姿勢に惚れました!!!!
最後
気づけば七月の終わりが近づいてきてますね。
つまり君雪の発売日画近づいてきていることを意味していますが、ただいませっせと『灰鷹のサイケデリカ』をプレイ中です。
ガーガー🍏🐢紅花🐢@otomegame1192
今日から灰鷹をやっていきまする〜♪紅花の感想ブログは連休中に書くぞ🔥🔥🔥#ガーガーのファルジとヴォルグ
2021年07月18日 18:39
昔はフォロワーさん達と一緒に楽しみたいと思い、発売日に新作ゲームをプレイしていましたが、今回は注文した商品が多くまとめ便にした関係で発売日にできないし、そもそもプレイ速度が落ちてきているので、これからはあまり気にしないようにしています。
なので、君雪は灰鷹が終わり次第プレイ予定ですので、お楽しみに~♪
ランキングに参加中です。
下の画像をクリックしていただけると嬉しいです♪
にほんブログ村

