きてみてけさいん。おらほの教会

きてみてけさいん。おらほの教会

宮城県大崎市にある古川聖書バプテスト教会です。
ふだんぎの教会をお伝えします!!

今年も残すところ1ヶ月になり、寒さも厳しくなってきましたね!

あれだけ暑かった夏が遠い過去のように感じます😢

 

今年の夏も楽しいことをたくさんしました!O-BIG+キャンプとか・・・(あれ?キャンプのブログ書いてない??)

・・・ということで、今回は大盛り上がりだったO-BIG+の様子を振り返ってお届けします!

 

キャンプ初日はジップライン!

スキー場に設置されたコースを命綱を頼りに滑っていきます!

初めての体験で楽しめる人もいれば怖くてリタイアしてしまった人も、、😓

 

 

いちばん楽しんでいたのは飯塚先生かもしれません笑

残念ながら現地のジップライン体験最高齢記録とはなりませんでしたが、「また来年も来たい」と話していました

 

 

夜は屋台飯!

たこ焼き、やきそば、イカに牛タン!

 

 

遊べるスペースもあり盛り上がりました!!

 

 

屋台の人も満喫していたみたいです笑

 

 

2日目は海上アスレチックで遊びました!

 

 

海に浮かぶアスレチックではバランスがとりづらく落ちる人も続出!

わざと落とそうとしてくる男性教師から必死になって逃げていました笑

 

 

スペシャルタイムも大盛り上がり!

聖書からのメッセージ、とても感謝でした!

 

 

今年もとても楽しいキャンプでした!

来年は何をしようかな~

乞うご期待!

 

O-BIG+のインスタも是非チェックしてみてくださいね!!

7月26〜28日の2泊3日で当教会を会場に小学科のO-BIGキャンプが開かれました!

少しですが、その様子をご覧ください👀

 

鹿島台学童農園で水遊び💦

お昼には、流しそうめんをしました!

 

 

 

 

 

 

そして、みんなが楽しみにしていた沢登り!!

おいしいご飯も、もりもり食べました☆

 



 

 

 

 

 

 

 

また、2日にわたってのメッセージタイム。

「ヘブル13:5」

から飯塚先生を通してメッセージが語られました。

 

 

 

 

当日まで参加できるか分からないお友達もいましたが、全13名のお友だちが参加しました!

イエス様の祝福でいっぱいの最高のO-BIGキャンプでした!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5/21(日)、こひつじキリスト教会の千葉顕一先生をお招きし、気仙沼支援販売会を開きました!

 

 

今回、気仙沼にもルーツがある千葉先生にお持ちいただいたのは、気仙沼ならではの食材やグッズ商品。

普段見慣れない商品も多数そろっており、参加された方も興味津々で商品を手に取っていました。

 

 

 

 

 

気仙沼で造られた美味しいお醤油や、気仙沼産の塩蔵わかめ。

さらにはあの人気キャラクターの雑貨など、たくさんの商品がありました!

 

「この商品とこの商品を組み合わせると、もう絶品ですよ!」と千葉先生のお話を聞くと、すぐにその商品をお買い上げ!

売り切れ商品もたくさんでた大好評の販売会でした!!

 

 

 

 

この販売会の売り上げは気仙沼の復興支援にもつながるとのことで、普段教会に足を運ばれない方も来られました。

大きな袋いっぱいの商品を満足そうに購入された方もおり、気仙沼支援にご協力をいただきました!!

 

 

古川教会ではこれからも、普段は「教会には敷居が高くて入りづらい・・」「教会って何をしているところかわからない・・」と感じる方にもお気軽に参加いただけるようなイベントをたくさん企画していきます!

 

↑ PR画像みたく撮り隊

 

ぜひぜひ、あなたも...

きてみてけさいんおらほの教会っ(((o(*゚▽゚*)o)))