今日はお茶っこで住民さん9人とボランティア&スタッフ2人が参加しました。

いつものようなお茶っこですが、昨日突然、昔の保健師さんが連絡くださり急遽お茶っこに参加してくれました😻

いやはやびっくりでしたが、覚えていてくれて本当に嬉しいです。

この方は、牡鹿地区の担当でしたので、地域の人や物事をよーく知っており、顔見知りの住民さんも多く話の盛り上がること盛り上がること・・・

もう午前も午後も滅茶苦茶話まくりました(笑)

ご飯作りも手伝ってくれ

いつもの定食ですが、色々とびっくりしながら作ってくれました(笑)

白飯にフリカケ、笹かま、野沢菜キャベツ、もやしとナスの玉子炒め、みそ汁(しめじ、キャベツ、豆腐、油揚げ)です。

作る人が違うと味も違い、新鮮ですねえ。

 

午後はコーヒーを飲み、ギリギリの暑さで扇風機のみで過ごしました。

(クーラー嫌いな方もおり)

1人でも新しい方がいると、皆も話に気合が入り、本当に良い日でした。

うちの活動を思い出して連絡くれて参加してくれて本当に有難いです。

良かったらまた来てくださいね😻ありがとうございました。

 

さて昨日の午前中は鮎川の清優館で多職種連携会議でした。

牡鹿地区の会議で、参加9人中半数以上が新規の方で、うちなんかもう名実ともに老兵?ベテラン?ですが、とにかく専門職の方々に囲まれて恐縮の嵐でございます💦(老害にならんよう注意しないと)

ここでは様々な事を話し合いますが、更に地域カルテなるものを作ることになり、色々な情報を集めることになりました・・・。

公開されるかどうかは決まっていませんが、有効に使えると良いですねえ🐈

 

で、1度おらほの家に戻り昼食をとって、またまた清優館に(笑)

地域住民約20人、保健師2人、包括3人、社協3人、と凄い人数です。

まずは牡鹿病院の新しい院長先生による挨拶と講義。

ホントこの先生は、パワフルですが腰の低い方で、更に滅茶苦茶凄い肩書をもっていて、なぜにここに来たのか皆不思議に思うほど凄い人です。

認知症の権威で、もう人気はウナギ上りです。

おらほの家でもたびたび話題にでる頼もしい方でございます。

質疑応答があり、その後はテーブルごとに各自の活動紹介。(テーブルは4つ)

皆、話したい事が山ほどあり、とても時間内には終わらず・・・

30分延長して欲しかった😿

とにかく盛況な交流会となり、スタッフの皆さん参加された皆さんありがとうございました。

 

お開きのあとは住民さん4人を乗せて送迎。

途中お店でアイスを食べ興奮を沈めながら帰りました(笑)

とても充実した時間をありがとうございます。

 

ところで大原浜ではプレハブのアパートが3棟以上建築されるという大工事中です。

これはなんでも大谷川浜と小積浜を結ぶトンネル工事の作業員宿舎との事。

半島ではまたもや大工事が始まりホント落ち着きませんねえ。

ちなみに更にもう1本トンネルを掘りますが、こちらはまだ測量の段階の様です。