前はNIKEターミネーターの事書いたから、今回は他のメーカーで。

VANSかっこいいよなー。SK-8HIといいターミネーターといい僕はこのMIDカットフォルムが好きなんだ。
Vans The Los Angeles City Pack
イズム。


ケィニエ・ウェストとヴィトンのコラボ。価格11万。格好いいのにヴィトンってとこがダサイよな。
Kanye West x Louis Vuitton Footwear
イズム。


テッカテカマーチンさん。パンクっちゃパンク。
Dr. Martens x Raf Simons Fall/Winter 2009 “Metallic” Pack
イズム。




これ大学のときに履いてたんだが今でも好きだ。京都で見つけたんだが、靴底見た瞬間にお買い上げ。
ソールのとげとげはAdidasOriginalのロゴ。かなりヤバい!

Adidas Originals MARATHON TR MID
イズム。

イズム。
HIPHOPはオリジナルなものならば全てを認める文化。
あーいうのよくいるよね?って思われたらそれはHIPHOPじゃないと思うよ!

鎮座DOPENESS 鎮座ドープネス @ CISCO 1



だから僕は、下の動画の最初にRAPしてるやつが大嫌いなんだ。
「ことばはかたな ソードー もっともっといくぞー」
鎮座DOPENESS 鎮座ドープネス @ CISCO 2




ほんとにHIPHOPなのはどっち?

市場調査は、ある意味で有効だと思う
例えば既成の製品の評価を探ろうという場合である
だからと言ってそれを基礎に改良品を出して
売れるかといえばそれは分らない。

ましてや独創的な新製品をつくるヒントを得ようとしていたら
市場調査の効力はゼロとなる。

大衆は作家でなく批評家なのである
作家である企業家が自分でアイディアを考えずに
大衆にそれを求めたらもう作家ではなくなるのである

大衆が双手を挙げて絶賛する商品は
大衆のまったく気のつかなかった楽しみを提供する
新しい内容のものでなければならない。
大衆に求められるのは、世にあるものの批評だ。

本田宗一郎ーやりたいことをやれ!ー

ざくっと言えば、「マーケティングからインパクトは生まれない。」
いまよりちょっとだけ良いものが出来るだけ。


うむぅ・・・納得いかない部分とすげー納得する部分がある。よーく考えてみよう。