2月25日からアクエリアスが新しくなる という情報を聞いたので、飲み比べてみます。
右が従来のアクエリアス、左が新アクエリアス。内容量はともに500mlですが、少し高さが違います。
従来のアクエリアス。ほっそりとした形で、持つとやわらかい。底面は角なしの正方形。キャップは白。
写真ではわかりにくいが、やや新アクエリと比べて色が青っぽい(ペットボトルの素材による?)
新アクエリアス。ペットボトルは安定感のある数世代前のタイプに戻したようです。底面は丸型。キャップは青。
新アクエリアスではナトリウムが12mg増量している。
いよいよGIGAZINEっぽくなってきました。
色はまったく同じ。従来のアクエリはクエン酸っぽい香りが強いのですが、新アクエリでは全くしません。
飲んでみると、やはり新アクエリアスのほうが濃い。とはいっても味ではなくて成分が濃い感じ。
「もったり」としているというのが第一印象でした。従来のもののほうが爽やかで軽いので飲みやすい。
ただ、がっちりスポーツをした後には、新アクエリアスのほうがたっぷり栄養を補給できそうな気がします。
北京五輪公式スポーツ飲料ということで、新アクエリアスの成分もプロに寄せてきたということでしょうか。
ガチのスポーツマンにはうれしい変化かもしれませんね。
※追記というかあんまり関係ない話。
①アクエリアスはAQUARIUSと表記します。アクアリウスじゃないの?と思い調べてみました。
結果としては、英語読みならアクエリアスでラテン語読みならアクアリウスなんだそうです。ふーん。
あとアクエリアスって「水を汲むもの」っていう意味らしいです。みずがめ座。
②DELIっていうヒップホップの人の曲で「ボディーリクエスト!アクエリアス!」という歌詞があるのですが、
そのフレーズが好きで「なに飲もうか・・・ボディーリクエスト アクエリアスにしよう」みたいによく使っていました。
本当にさっき気付いたのですが、ボディーリクエストってポカリのキャッチフレーズだったんですね・・・
ちなみに今は「ACT ION(アクトイオン)」その前は「イオンサプライ」その前が「ボディーリクエスト」でした。