何年か前に、電車のってたらバチーン自分のタイプの女の子が横に座ってきました。ショートでちっちゃめでかわいい系。高校で例えるとクラスで3番目か4番目に人気あるって感じ(これは私の中で重要な要素)。
目の端っこで気にしつつiPod聞いてたら、その子がカバンをゴソゴソしはじめました。どうやら本を探しているみたい。
「さーあ何読む?まさか…ちょいモテマニュアル本とかじゃないよね…谷川俊太郎の詩集とかであってくれよ…」
んでバチーン取り出したのが『ろくでなしブルース』。
もうね、100点どころの話じゃないですよこれは。死ぬかと思った。溢れんばかりの抱きしめたい衝動。人生初の一目惚れ体験ですよ。他人なのに、本気でいとおしいと思った。
これが『萌え』感覚 なんだろうなーと。要は「ギャップ」なんですよ「ギャップ」。なんであなたが!?っていうプラスの裏切り。だからツンデレもスッと理解できたし、自分もそれなりに利用させてもらってます。あと「妄想」。ひどいギャップであればあるほど妄想が跳ねる跳ねる。大飛躍。ろくでなしブルース読む可愛い子なんて、そこに至った背景が知りたくてしょうがないわ。
上の写真の萌え方
どうみても「趣味は古着屋めぐりとロフトでお買い物」っていう子がグローブはめてて、え!できんの!?ってなって、あげくには「あたしむっちゃ好きやねん…キャッチボール。えへへ」なんて言われた日には…という妄想がいいかな?
…ひどいねどうも。
目の端っこで気にしつつiPod聞いてたら、その子がカバンをゴソゴソしはじめました。どうやら本を探しているみたい。
「さーあ何読む?まさか…ちょいモテマニュアル本とかじゃないよね…谷川俊太郎の詩集とかであってくれよ…」
んでバチーン取り出したのが『ろくでなしブルース』。
もうね、100点どころの話じゃないですよこれは。死ぬかと思った。溢れんばかりの抱きしめたい衝動。人生初の一目惚れ体験ですよ。他人なのに、本気でいとおしいと思った。
これが『萌え』感覚 なんだろうなーと。要は「ギャップ」なんですよ「ギャップ」。なんであなたが!?っていうプラスの裏切り。だからツンデレもスッと理解できたし、自分もそれなりに利用させてもらってます。あと「妄想」。ひどいギャップであればあるほど妄想が跳ねる跳ねる。大飛躍。ろくでなしブルース読む可愛い子なんて、そこに至った背景が知りたくてしょうがないわ。
上の写真の萌え方
どうみても「趣味は古着屋めぐりとロフトでお買い物」っていう子がグローブはめてて、え!できんの!?ってなって、あげくには「あたしむっちゃ好きやねん…キャッチボール。えへへ」なんて言われた日には…という妄想がいいかな?
…ひどいねどうも。