夫が外国人なのを忘れてました | 私は時々、夫が外国人なのを忘れます。

私は時々、夫が外国人なのを忘れます。

引きこもりアラサー専業主婦から、兼業主婦になり、最近できた趣味に没頭する日々のブログです

さて。
この職場での仕事は3年目に突入し、
4月からは今までと違うことが担当になって
ちょっと慣れない事もありましたが、
何とか自分なりに頑張っています。
私、同じ職場で3年も働いた事が実はなくて。
最長で2年、それも韓国で働いた時です。
結婚、引っ越し、オッパの転職とかで続かない続かないチーン

今は私もオッパも仕事が落ち着いていて、
オッパは毎年昇給していて頑張ってくれています。
(まぁ、スタートが低かったので)
そろそろちゃんと妊活にも取り組まなきゃなぁとも思っています。
(もう若くないのでね…汗)


昨日アップした記事に、
3月に祖父が他界した。
と書きました。


祖父が亡くなる一ヶ月前、
帰省した時にオリンピック一緒に観て、
口喧嘩もしたし、
本当に本当に元気だったし、
なんで?!って思いますが、
実は体調悪いのを我慢していたのかもしれません…。


祖父とは一緒に暮らしていないので、
会えるのは私が実家に帰省した時だけです。
頑固だったけどとても心が大きく、
私が外国人と結婚することも反対せずに、
たくさん応援してくれた、そんな優しい祖父ですが、
生きているときには口喧嘩してばかりで、
亡くなってからいろいろと思いって込み上げてくるんですね。


父から、じいちゃんが体調崩して入院した、
もう長くないかも。
と連絡が来たとき、信じられなくて。
だってこの前一緒にオリンピック見ながら口喧嘩したじゃん?って。
週末になり新幹線でオッパと帰省してお見舞いに行ったら、
祖父はとても弱っていて、苦しみながら横になっていました。
たった3週間でこんなにも変わり果ててしまうの…?


病室で涙を堪えました。
私は変わり果てた祖父を見て言葉が出なくて、
ただ立ち尽くしていました。
オッパは祖父の足をマッサージしたり、
手を握ったり、たくさん話しかけたり…
(こういうところが、韓国人っぽいというか、私の家族を大切に思ってくれるのがとてもありがたく、この人と結婚して良かったなって思いました。)


私達は平日仕事のため、
週末お見舞いしてからまた埼玉へ帰りました。


祖父の様子を見て、
私でも、今月中には亡くなる、もっと早いかもしれない、と分かりました。
とてもつらかったです。
本当なら実家へ残り、毎日病院へ行きたい気持ちもありましたが、
私は学校に勤務している身であり、
担当している2つのクラスが卒業生で、
卒業式までしっかり送り出したい気持ちがあり、
休むことができませんでした。


そして、一番辛い一週間が始まりました。
なぜなら、この週で卒業式なのと、
この週から推しの舞台観劇の予定を次々と入れてしまっていたからです。
祖父が週の半ばに亡くなれば、
卒業生を送り出せない。
私が休めば迷惑がかかってしまう。


観劇に関しては半年前からチケットを取って
楽しみにしていた気持ちもあるけれどやはり、
祖父のお見舞いに行かなければとの思いから、
誰か変わりに行ってくれる人を探しました。
チケットを4枚無駄にはしたくなく必死でした。


一緒に行くはずだった、隣に座る、マチソワ楽しむ予定だったお友達にはとても申し訳なく…
でも状況を理解してくれて本当に感謝しかなかったです。


そして。
祖父は一週間を生き延びました。
私は卒業生を送り出し、
本当なら観劇なのだけど、
朝早く電車に乗り実家へ向かおうとした時でした。
父から訃報が入り、朝の満員電車の中で人目も構わず大泣きしてしまいました。
最期に間に合わなかった、、。
乗っていた電車を降り、少しでも早く行けないかと、
高い料金の別の電車に乗り換えました。


祖父が亡くなってから、
一連の流れをすべて終え、
疲れ切って、泣きすぎて目も常に腫れ、
ひどい顔でしたが仕事も春休みだし、と
放心状態の日々でしたが、


オタクのお友達やチケットを譲った方から、
励ましのメッセージや、
推しのグッズが郵送で贈られてきて、
本当に心の支えになりました。
(オタクは本当に推しとお友達に支えられてます!)


なんだかまとまりないんですけど、
祖父の死と、卒業生を送り出すことと、
半年前から楽しみにしていた舞台が被り、
とても大変でした、ということです。
チケット、もう少しキャンセルとか譲渡のシステムが変わってこればいいのにな…。


ということで、
今度は韓国へシアボジの一周忌ですよ。