今回、いろいろ家族と繰り返し繰り返し話し合いをもつ必要がありました。
そのなかで、今まで両親がどんな思いだったのか。
どんなふうに思われているのか。
兄からは冷静に分析されていたりとか。
心配かけまいと思ってしていた動きが却って心配をかける結果になっていたこと。
伝わらないから、わかってもらえないからと伝える努力もせずにいた自分の幼稚さ。
自分の大切な人たちが望まないことをやるってことは間違いなのではないかとか。
それでもそんな思いを伝えられた後にでも、どうしてもやりたいって思えることがあるということは、とても尊いことなのではないかとか。
やるからにはゴタゴタ言う前に結果を出すことが先なんですよね。
気合い入れます

iPhoneからの投稿