洋と和 | oreficeria / incisione

oreficeria / incisione

manami の blog

の芸術を1日で味わってきましたキラキラ


芸術の秋もみじ



ってやつですねにひひ




我が姉から言わせると…



「暇人」



(T_T)





ひどいっあせる




勉強なんだビックリマーク



と反論をとりあえずしますよ、そりゃむっ



ちょうど同じ期間に上野で両方開催されていたのでこれは良い機会だグッド!


とのことで。



photo:03

公園って良いですよね~音譜



photo:01






photo:02





細かい話をすると、古代ギリシャ展が開催されていた国立西洋美術館では常設展の展示も同じチケットで鑑賞できたのですアップ



というわけで、3種類の展示を観ることができましたキラキラ



何という贅沢クローバー



全く異なる展示でしたが、今回も良い刺激となる貴重な機会でした目



展示の仕方は、空海と密教美術展の方が個人的には素晴らしかったと思いますひらめき電球
思わず手を合わせてしまいたくなるような不思議な空間でした。



一方、古代ギリシャ展。
ヨーロッパの芸術の源泉ともいうべき古代ギリシャ。
ギリシャ神話は、とても面白い話が多いので実は以前から興味はあったのですメモ
もっともっと詳しい知識で足を運びたかったなというのが正直なところ…。
その方が確実に楽しめますビックリマーク

展示では喜劇役者の彫刻がすごく好きだなとニヤニヤしてしまいましたにひひ


共に今月の25日までの展示のようですので、興味がある方はお早めに…パー



こういう機会はこれからも本当に大切にしていきたいので、時間を作ってでも足を運ぶようにしたいものですニコニコ



iPhoneからの投稿